すっかり空模様も秋らしくなり、今年も稲刈りの日が近づいてきました。玄関前の柘榴も、暑さを乗り越えて無事実りました。 暑い夏に負けずに大豊作だったのは、ヘチマ!こんなに大きく育ちました。 今日から …
朝から児童玄関は大賑わい。「先生、転入生を連れてきたよ!」 ・・・!? かわいいカマキリくんが一緒に登校してきていました。教室で飼えるか、先生にお願いするそうです。 教室を見に行くと、階段下の大 …
トゥ、トゥ、トゥー 音楽室からリコーダーの音が聴こえてきます。今年からリコーダーを始めた3年生もだいぶ慣れてきて、いい音が聴こえるようになってきました。4年生がお手本にいい音を聴かせてくれています。 …
1年生も学習にiPadを使っています。今日は音楽の時間に、録音の仕方を教わりました。ICT支援員の本間さんが丁寧にわかりやすく教えてくれました。色々な使い方を覚えて、便利な道具を使いこなしていきましょう。 …
今週から本格的に前期後半がスタートしました。各クラスでは、夏休みの課題や思い出を共有しつつ、いつも通りの学習に取り組んでいます。 各教室の廊下や後ろには、夏休み中に作成した課題や作品が並んでいます …
今日から前期後半が始まりました。子どもたちはみんな元気に学校に戻ってきました。 夏休みの思い出をたくさん抱えて笑顔で登校してきた子どもたち。いい夏休みを過ごしたからですね。今日を全校児童84人みんな …
茨曽根の夜空を美しく彩りました。みんなの思いを載せて・・・ 実行委員会の皆様、ありがとうございました。
お祭りも後半です。盆踊り、カラオケ大会、そしていよいよ・・・
15時に開幕したサマーフェスティバル。キッチンカーを楽しみながら、樽太鼓や白南中学校3年生のよさこい、そよ風保育園の皆さんの可愛いダンスなどを楽しんでいます。夜のスカイランタンまで、楽しい時間は続きま …
今日の15時から、学校のグラウンドで茨曽根サマーフェスティバルが開催されます。 グラウンドはすっかりお祭りムードです。風が吹き始め、少し涼しくなってきました。 もうすぐ開催です。
月別アーカイブ ≫