未分類のアーカイブ

2025.04.15

頑張っています

朝読書の時間、1年生教室を見にいくと、自分の席に座ってドーナツぬりえをしています。なんでも一生懸命する1年生、素晴らしい! 今日は給食二日目です。メニューは・・・ 春を感じ …

2025.04.14

1年生初めての給食

今日は1年生初めての給食でした。 まずは、画像で仕事を教えてもらってから、身支度をします。 盛り付けも、先生方に手伝ってもらいながら自分たちでします。もちろん、配るのも自分た …

2025.04.11

学び

今年度、茨曽根小学校に「まなびの教室」ができることになりました。ここでは、学校で学ぶ時に困っていることを相談したり、うまくいかないところを上手にできるように練習したり、お話を聞いてもらったりすること …

2025.04.10

お花見給食

暖かくなり桜も咲きそろい始めました。天気の良いうちにと、グラウンドではお花見給食をしていました。 最初に到着したのは、4、5年生 茨山の途中にあるステージのところで「いただきます」 …

2025.04.10

外国語の学習もスタート

外国語活動が始まる3年生。ALTの渡邉徹先生との学習です。 お友達の写真を見せてもらいました。 渡邉先生、今年度もよろしくお願いします。 1年生は、初めて外にお散歩です。グ …

2025.04.10

今日の1年生

朝は6年生が楽しい時間を準備してくれています。今朝は体育館で遊びます。 まずはリレーをしました。 1年生チームに6年生が入り、リレー遊びです。初めてのリレーですが、ちゃんと …

2025.04.09

小学校生活の始まりです

元気に登校した1年生。朝は、6年生が教室に来てくれます。 今日は初めの日なので全員で来てくれた6年生。「よろしくお願いします」 じゃんけんゲームをして楽しみました。 体育 …

2025.04.08

祝令和7年度入学式

今日は令和7年度の入学式でした。朝登校した子どもたち、「懐かしいね」とパチリ ここで写真を撮ったねという3年前の思い出を教えてくれました。 大きく、立派になりましたね。 入学式は …

2025.04.07

令和7年度のスタート

今日から令和7年度が始まります。 新任式で新しい先生方とご挨拶 教室に戻り、担任の先生と明日からの準備をしました。 2年生 3年生 よつば学級 …

2025.03.24

離任式

5名の先生方が茨曽根小学校を離れることになり、離任式を行いました。 先生方からお話をお聞きし、最後に一緒に校歌を歌いました。 子どもたちの明るい声が響き渡り、旅立つ先生方の背中を押してい …