今日は全国で「全国学力・学習状況調査」が実施されています。 茨曽根小学校でも、6年生が取り組んでいます。 この調査は、今求められている学びとはどのようなものか、教職員が理解するという大切な目的がありま …
4月3週目になりました。 今週もみんな元気に登校しました。 3.4年生は外で体育です。
今日から1年生もお掃除デビューしました。 挨拶をして,掃除の仕方を教えてもらいました。 早速雑巾がけしている班もありました。 どこの班でも、6年生を中心に!1年生に優しく丁寧に掃除の仕方を教えてくれていま …
春の身体計測が始まりました。 キープディスタンス,アルコール消毒などを行い,感染対策をしながら実施しています。 5年生はまずは視力検査です。
5年生の教科書に載っている詩の題名です。 5年生が算数の振り返りをじっくり考えて書いていました。書くことで学びが深まるのがよくわかります。
続けて3年生です。 いつも元気な3年生✨集中して読書に取り組んでいます。メリハリのある姿が素晴らしいです✨✨✨
今朝は少し肌寒かったですが、子どもたちは元気に登校しました。3年生は、カマキリのたまごを見つけて、教室で観察しています。いつ生まれるでしょう?
本格的に学習がスタートしました。新採用の岸先生。2年生と学習しています。
今日から6年生が1年生に読み聞かせをしてくれています。みんなじっと聴き入っています。6年生の皆さん、ありがとう✨
今日は、一年生の初めての給食でした。給食当番のお仕事もとても上手でした。いただきますをして、静かに食べています。たくさん食べてね。
月別アーカイブ ≫