未分類のアーカイブ

2022.06.15

日新館で体験活動と見学

2022.06.15

修学旅行に出発しました

6年生が全員揃って2日間の修学旅行に出発しました。 出発式には保護者の皆様が見送りに集まってくださいました。玄関にはかわいい1年生からのメッセージと、5年生から垂れ幕のサプライズプレゼントが!✨ 皆さんの …

2022.06.14

看板が完成しました

5年生が力を合わせて作ったステキな看板が完成しました✨あっ今年の看板だ!漫画もある!下校途中で気づいた子どもたちから声が上がっていました。お近くにお越しの際は是非ご覧下さい✨

2022.06.13

ベル訓練をしました

非常ベルが鳴った時にどういう行動をとればいいのか、確認するための訓練をしました。2年生は、もう何度も経験しているので、落ち着いて行動する事ができていました✨いざという時の心構えを普段から指導していきた …

2022.06.13

1年生も学級目標完成!

2022.06.10

それぞれの良さを活かして

1年生教室では,「ミライシード」というドリルに取り組んでいました。自分で取り組む内容を選び,自分のペースで進めます。できたかどうか,どれだけ取り組んだのかがメダル

2022.06.09

素敵な自学発見!

5年生教室を覗くと,隙間の時間にコツコツと何かを描いている様子を見つけました。見せてもらうと・・・ことわざを調べ,意味に合う漫画を描いていました!意味に合う漫画を描くには内容をしっかり捉えていなけれ …

2022.06.08

4つの宝 読書

毎年図書委員会から,学年のおすすめ図書を読破した人に素敵な認定賞を贈っています。司書の阿部先生が,色々な本を手に取ってほしいと始めてくださいました。今年,もう読破した人がいます。令和4年度第1号です。 …

2022.06.07

調理実習始めました

感染対策を行いながら,今年度は調理実習も実施しています。今日は5年生が「茹でる」調理にチャレンジしました。ほうれん草とじゃがいもです。葉物野菜と根菜の茹で方の違いや,茹でる時間の違いなども比べて考え …

2022.06.07

インタビューしました(放送委員会)

昼休みに放送室を覗くと・・・放送委員の6年生が,スカーレット先生へのインタビューを録画していました。インタビュー内容を打ち合わせて,マイクも使って,本格的です。放送されるのが楽しみです。

1・・・106107108109110・・・222