未分類のアーカイブ

2022.04.15

考えるっておもしろい

5年生の教科書に載っている詩の題名です。 5年生が算数の振り返りをじっくり考えて書いていました。書くことで学びが深まるのがよくわかります。

2022.04.14

集中!朝読書

続けて3年生です。 いつも元気な3年生✨集中して読書に取り組んでいます。メリハリのある姿が素晴らしいです✨✨✨

2022.04.14

肌寒い朝

今朝は少し肌寒かったですが、子どもたちは元気に登校しました。3年生は、カマキリのたまごを見つけて、教室で観察しています。いつ生まれるでしょう?

2022.04.13

授業が始まっています

本格的に学習がスタートしました。新採用の岸先生。2年生と学習しています。

2022.04.13

6年生の読み聞かせ

今日から6年生が1年生に読み聞かせをしてくれています。みんなじっと聴き入っています。6年生の皆さん、ありがとう✨

2022.04.12

初めての給食!

今日は、一年生の初めての給食でした。給食当番のお仕事もとても上手でした。いただきますをして、静かに食べています。たくさん食べてね。

2022.04.12

朝読書

毎朝の朝読書もスタートしています。 6年生は、1年生に読んであげる紙芝居を読む練習をしていました。きっと、1年生が大喜びすると思います。 懐かしいお話もたくさんありました。新しいものと共に、これまで受け …

2022.04.11

11日月曜日 一年生は、グラウンドを探検しています。とても上手に並んで歩いています。立派な姿に感心しました。 明日からは給食も始まります。ゆっくりゆったり、学校生活に慣れていけるよう配慮していきます。 …

2022.04.11

11日月曜日、桜の花の満開の元、6年生は卒業アルバムの撮影をしていました。どんな写真になるか楽しみです。

2022.04.08

子どもたちの笑顔が戻ってきました

学校に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。 1年生もみんな元気に登校しました。 1年間よろしくお願いします。

1・・・104105106107108・・・213