2025年10月のアーカイブ

2025.10.18

キ・セ・キibarasone

今年の伴奏は・・・ こちらもお楽しみに!

2025.10.18

今日は文化祭

準備が整いました。 今日は茨曽根小学校文化祭です。 皆さまのお越しをお待ちしております。

2025.10.17

花いっぱいになあれ

ブルボン様からたくさん花の苗を頂きました。 1年生が力を合わせて苗を植えてくれました。 春にはきっと綺麗な花をいっぱい咲かせてくれますね。

2025.10.17

かわいいお客様

そよ風保育園の太陽組さんが、親子遠足で立ち寄ってくれました。 学校探検をしてからグラウンドで遊びました。 いいお天気で良かったですね。次の目的地まで、行ってらっしゃい。

2025.10.16

さわし柿作りに挑戦!

さわし柿作りに挑戦したのは、3年生。天気上々だった昨日、たわわに実をつけた柿を丁寧に収穫しました。収穫した柿を両手で大事そうに包みこむ様子がとても印象的でした。 そして、いよいよ本日はさわし柿 …

2025.10.15

文化祭オープニングリハーサル

今朝はリハーサルでした。 流れを確認しながら本番のイメージを持てるように練習しました。 はじめの場所。ハッピを着た4年生。素敵です。 作品紹介を聞いた後は全校合唱です。 …

2025.10.14

今日から後期

後期前半が始まりました。 今週末に控えた文化祭に向けて、作品づくりが進んでいます。 今朝は作品紹介を担当する子どもたちが動きの確認をしていました。自分の頑張ったところ工夫したところを自分の言葉で …

2025.10.10

文化祭の準備を進めています

中学校の合唱祭との関係で例年より早い日程になっています。そのため終業式の今日も作品制作に取り組んでいます。 5年生は伝言板の仕上げ中。早くニスが乾きますように。 …

2025.10.10

畑に大きなおいもができた。〜1.2年生〜

今日は1.2年生の芋掘りです。 花が咲いてしまい、心配していました。どれくらいとれるかな? 大きなおいもがたくさんとれました。 焼き芋をするの …

2025.10.10

前期終業式

今日で前期が終わります。終業式では各学年を代表して6人が発表しました。 頑張ったこと、できるようになったこと、これからの目標などを堂々とみんなに伝えました。 …