2024年7月のアーカイブ

2024.07.16

無事到着

自然の家に無事到着して、まずは自己紹介タイムです。みんな元気です。

2024.07.16

自然教室

今日から5年生が自然教室に出かけます。 玄関には1.2年生からのメッセージ

2024.07.12

梅雨明け間近

素敵な学級目標が決まった1年生 生活科で、夏探しをしています。 朝顔が綺麗に咲きました。庭の池には、黄色の水蓮が咲いていました。 子どもたちのiPadには、発見した写真 …

2024.07.11

うんとこしょ どっこいしょ

1年生といえば「大きなかぶ」今年も1年生の声が学校に響きます。 誰がどういう順番で登場するかな? 何人いたのかな? お話を読みながら確認して、 恒例の・・・・ おじいさんの …

2024.07.10

給食後の風景

入学して3ヶ月経った1年生。給食を食べるのも、早く上手になってきました。 カレーライス、美味しかったよ! 2年生は、お片づけに向かいました。さすが2年生。 3年生の皆さんは …

2024.07.09

旅立ち

3年生が児童玄関で水槽を見つめています。 育てていたモンシロチョウの旅立ちを見守っていました。 飛びだった! 元気でね 「先生、木にとまってる!」 …

2024.07.08

3、4年生音楽

中学年も、学年部で音楽をしています。今日は、音楽づくりの学習です。 4文字の言葉を生かして、リズムを変えて、音楽作りをします。「ひきにく」「あかべこ」など、アイディアを出し合いながら学習を進めてい …

2024.07.08

雨にも負けず

今日は、突然の激しい雨が降ったり止んだりの天候でした。朝、子どもたちの最後の登校班が来る途中で大雨になりました。 が、雨にも負けず、歩ききった子どもたち。逞しい姿が見られました。 大丈夫?と …

2024.07.05

自然教室に向けて

5年生は、間近に迫った自然教室にむけて、着々と準備を進めています。 今日は、3年生に協力してもらい、当日みんなで楽しむゲームの進行の練習をしました。 まずは、「猛獣狩り」 鉄砲だって持 …

2024.07.04

鍵盤ハーモニカに挑戦

1年生は今日から鍵盤ハーモニカの学習を始めます。講師の先生に、基本を教えてもらっています。 新しいお勉強道具。ワクワク。 音を出して、止める練習先生の動きを見て、ピタ …