2024年1月のアーカイブ

2024.01.16

寒い朝

今朝はぐんと冷え込みました。それでも元気に歩いて登校してくる班がたくさんあり、頼もしかったです。サラサラの雪は、子どもたちの大好きな遊び道具です。 「ほら、見て」 正解は・・・大根! 足跡も、 …

2024.01.15

昼休み

少し晴れ間が見えた昼休み。グラウンドには、残った雪を存分に楽しむ子どもたちの姿がありました。 これだけ楽しんでくれたら、雪も嬉しいですね。 新潟日報「ゆめ」欄に子どもたちの作文が掲載されることに …

2024.01.15

校内書き初め展

今日から校内書き初め展が始まりました。廊下には、子どもたちの力作が並んでいます。 茨曽根小学校では、毎年、3つの作品を仕上げます。校内書き初め用、出品用、そしてどんど焼き用。 みんな、真剣に取り …

2024.01.12

繭玉飾り

茨曽根小学校では、毎年1年生が教室に、繭玉飾りを飾ります。 今年もその季節がやってきました。 小林さんと五十嵐さんが準備をしてくれました。 かわいい繭玉飾り。見ているだけで福がやってきそうです …

2024.01.11

白南中学校入学説明会

6年生が白南中学校の入学説明会に向かいました。先生方のお話を聞き、これから校舎を見学します。 素晴らしい文字に出迎えていただきました。 他の2校の皆さんと、行ってらっしゃい!

2024.01.11

いい天気

今日は久しぶりのいい天気です。昼休みになると、みんながグラウンドに飛び出していきました。 行ってらっしゃーい! 6年生が次々と出発しています。「行ってらっしゃい!」 6年生は、これから白南中学校 …

2024.01.10

恒例の

冬休み明けといえば・・・ 学年ごとに順番に身体計測をします。2時間目は2年生でした。 どれくらい伸びたかな? この2年間ですくすくと成長した 元気一杯2年生。 来年は中学年。2階デビューですね …

2024.01.09

後期後半スタート

今日から、子どもたちが学校に帰ってきました後期後半のスタートです。 朝日が眩しい朝でした。子どもたちを出迎えてくれているようでした。 全校朝会では、この度の地震をうけ、全校で避難の仕方を確認しま …

2024.01.03

明けましておめでとうございます

皆様、あけましておめでとうございます。 新年早々、大変な状況になっております。校区内でも、ブロック塀の倒壊等被害に遭われた方がいらっしゃるということで、心を痛めております。 先ほどメール配信をし …