今日はたけのこ班遊びの日でした。暑さに負けず、楽しく過ごした昼休みでした。 絵しりとり。解読が難しい!? 椅子取りゲームお姉さんにも負けないぞ。 座れた! 廊下でのだ …
昨日に続き、6年生が消費者教育として、特別授業を行いました。賢い消費者になることは、良い社会を作ることにつながります。今日は、健康という視点から、どのような食べ物を選ぶのが大切なのかを学びました。 …
毎年6年生が、社会科の学習として、税金について学びます。 今年は、市役所の納税課の方が来てくださり、税金がなぜ大切なのかについて学習しました。 普段当たり前に思っていることが、当たり前ではな …
7月16日(火)17日(水)は、3校合同自然教室です。 しおりも完成しました。活動や自分の役割を確認しました。 そして今日は、Zoomを使ってグループのメンバーに自己紹介をしました。 …
早いもので、2024年も半分終わり、今日から7月になりました。児童玄関に数日前飾られた笹竹の枝に色とりどりの短冊がかけられ始めました。 子どもたちの願いがたくさん、花のように咲いています。 7 …
月別アーカイブ ≫