本日,離任・ご退職される先生方とのお別れの式を行いました。 先生方からご挨拶いただき,子どもたちが花束を贈呈しました。 今までありがとうございました。 おせわになりました。 …
本日,第145回卒業証書授与式が無事終了いたしました。 春の日差しの眩しい,素晴らしい天気でした。 在校生も,精一杯思いを伝えました。6年生は,その振る舞いも呼びかけも歌も,みんな素晴らしかったで …
今日は,いよいよ卒業式です。天候に恵まれ,暖かい中式を行うことができそうです。 教室からは,歌や呼びかけの声が聞こえてきます。 9時半開式です。
令和4年度後期終業式を迎えました。 後期に頑張ったこと,1年間頑張ったことを代表して発表してくれました。 その後,各クラスで最後の学級活動を行いました。 6年生 5年生 4年生 3 …
今日は最後の卒業式練習でした。 卒業生入場。在校生は,拍手を送ります。 卒業生の歌今年は,「カイト」を歌います。人数が少ない中で,精一杯練習しました。 春分の日が終わったら,終業式,そして …
各学年で,それぞれの学びに応じて1年の振り返りをしています。2年生は,作品を作ったり,思い出をまとめたりしたそうです。作品を紹介してくれました。 可愛くできていますね。 粘土版の空間を上手に使っ …
今週から登校班の並び方が変わっています。新班長が前に立ち,並んで歩いています。6年生は,後ろから見守ってくれています。 新しい並び方にも慣れてきました。 卒業をお祝いする素敵な掲示がありました。 …
今日は一気に春めいた日でした。「つくしがたくさん生えてたよ!」 登校した子どもたちが教えてくれました。どれどれ・・・ いつの間にかこんなにたくさん! 6年生は毎日少しずつ卒業式に向けて練習をし …
5年生は,図工の学習で木材を組み合わせて本棚やペンタてを工夫して作成しました。 元は木材だったのに,工夫して組み合わせて・・・こんな素敵な作品が完成しました! 入れるものに合わせた収納場所も工夫 …
卒業式を間近に控え,6年生が体育館で卒業式の練習をしています。 昨日とは打って変わり,寒さを感じる体育館でしたが,真剣な表情で練習に取り組んでいました。 当日は,制服に身を包み,凛々しい姿を見せ …
月別アーカイブ ≫