2023年12月のアーカイブ

2023.12.08

ワクワク

よつばさんでは、ワクワクタイムでクリスマス会をする準備をしていました。 何をするか、誰がするかも、みんなで話し合って決めました。とっても楽しそう! 教室にも、ワクワクする掲示がたくさん飾られてい …

2023.12.07

虹のかなたに

朝、ダブルレインボーがかかりました。 虹を撮影していた二人 茨曽根小学校、誕生日、おめでとう! 3年生がお祝いのケーキを作ってくれていました。 そして、いつも通りの1日が始まります。 朝読書 …

2023.12.06

天まで届け

1年生教室から、「やりたい!」「楽しみ!」という元気な声が聞こえてきました。 目をキラキラさせて、何をするのかな? グラウンドに行ってみると・・・ 「昔のあそび」の学習で、凧揚げに挑戦していま …

2023.12.06

日常

休み明け、爽やかな天気が続いています。 児童玄関前の柘榴の木は、旧校舎の玄関にあったものです。今年もたわわに実り、来年のために葉を落としてお休みに入りました。 すっかり葉を落としました。 かわ …

2023.12.02

150周年誕生日おめでとう集会無事終了

本日、150周年誕生日おめでとう集会を無事終えることができました。 オープニングの挨拶を終え、第1部は、子どもたちの発表です。 4年生の劇で幕を開けました。 3年生の川中島白桃物語可愛らしい桃が並ん …

2023.12.02

150周年誕生日おめでとう集会当日

いよいよ今日を迎えました。 いつものように子供達を迎える学校 欠席はゼロ!全員集合! 第2部の最終打ち合わせ 今日はよろしくお願いします。

2023.12.01

準備完了

前日準備を終え、あとは、明日を待つだけになりました。 会場の様子 ステージには、子どもたちのメッセージがブドウの房の中に飾ってあります。 連獅子は、体育館でみなさんのお越しをお待ちしています。 …