昨日は晴天の元、無事に干し柿づくりが終わりました。 2年生が代表してお礼の挨拶をしてくれました。 今年もたくさんの柿が干されています。壮観です。 そして今日は、150周年記念東屋記念タイル貼りです …
茨曽根伝統の柿仕事、恒例の干し柿作りを行っています。 がんばるぞー! 昼休みには4〜6年生がボランティアで手伝ってくれました。素晴らしい戦力でした! 6年生は、流石にとても上 …
1時間目には、4年生が、昨日どうしても話し合いたいと言っていた課題を話し合っていました。 「昨日あれから考えました」「もっと話したかった」「時間が短すぎます」 学ぶ意欲に溢れている子どもたちの姿が …
今日は、4年生の授業をたくさんの先生方が参観に来られました。市小研という、新潟市内の小学校の先生方で行っている研修の一環です。国語「ごんぎつね」の授業でした。 30人近い先生方が見守る中、たくさん考 …
月別アーカイブ ≫