2023年5月のアーカイブ

2023.05.11

時こくと時かん

2年生教室では、時こくと時間の学習をしていました。1年生の時にも出てくる学習内容ですが、「今を生きる」子どもたちにとって、時間の感覚を理解するのは、とても難しいことです。このような単元は、学年をまたい …

2023.05.10

応援練習

今日から外で応援練習が始まりました。いよいよ、本番が近づいてきました! 今日は体育館で(白組) 青空の下、元気な声が響き渡りました。」(赤組)

2023.05.09

運動会に向けて

応援練習だけでなく、競技の練習にも力が入ってきました。3、4年生は、力を合わせてボールを運ぶゲームをしていました。「もう少し広がって」「腕を伸ばしてボールを渡すといいよ!」気がついたことを伝えながらよ …

2023.05.08

連休が終わりました

GWが終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。心配されたインフルエンザ等の流行も見られず、みんな元気に登校しました。いいお休みを過ごし、しっかりと充電してきた様子です。ご家庭でたくさんご配 …

2023.05.02

応援練習!行くぞ!

今日から全校の応援練習が始まりました。 まずは、各教室で応援の流れとポイントを教えてもらいました。 白組、行くぞー おー! 赤組がんばるぞー おー! …

2023.05.01

5月のスタート

今日は5月1日(月)ということで、全校朝会からスタートしました。 あいさつの大切さ、いいあいさつについて、お話を聞きました。みんな、集中して聞いていますね。 3年生は、桃の観察です桃の赤ちゃんがい …