2019年4月のアーカイブ

2019.04.27

応援団結式

4月26日(金),運動会の応援団結式を行いました。白組・赤組の応援団長が堂々と決意を表明し,互いの健闘を誓い合って握手。応援団一人一人も胸を張って大きな声で自己紹介をしました。応援団はかっこいい!その …

2019.04.26

運動会 上学年親子競技にサプライズ?

ここ数日,児童下校後の職員室では運動会に向けて職員がいろいろなアイディアを出し合っています。上学年(4~6年)親子競技では,一部の職員がサプライズを見せようと発案し,一気に盛り上がってきました。ここ …

2019.04.26

平成最後の登校日 全校朝会・任命式

明日から10連休です。なぜ10連休になるのか,5月1日から元号が変わるのはなぜか,小学生にも分かるように説明しました。以下説明抜粋です。 元号は日本だけの年の数え方で,天皇が代わるときに新しくなります。5 …

2019.04.25

おいしくできたよ(26日追加)

昨日は校長が1日出張不在だったためブログ更新ができませんでした。できるだけ毎日更新を心がけますが,更新できない日があることをご了承ください。 4月23日(火)に,5年生が「調理実習で,ゆで卵とじゃがバタ …

2019.04.23

3年生 桃の花粉付け テレビ取材

今日は,いよいよ花粉付けの体験学習です。晴天に恵まれ,絶好の日和でした。講師の青山さんから花粉付けの説明をしていただき,木の棒の先端に羽毛を付けた梵天(ぼんてん)と,カップに入れた花粉を渡してもらい …

2019.04.22

運動会準備 着々と

運動会は5月18日(土)です。今年は10連休があるため,連休後は2週間しか準備期間がありません。そのため,連休前から準備を進める必要があり,4月19日(金)に赤白の組み分けをして応援団を決定しました …

2019.04.22

学校HP 4日間で331アクセス!

4月19日(金)のPTA総会で学校経営方針の概要を説明した際,最後に「学校ホームページのブログをときどき見てください。」と話しました。 前日の18日時点でのアクセスカウンターは,36507でした。今朝(22 …

2019.04.18

先生たちと野球

昼休み,グラウンドから男子の歓声と共に,先生方の元気なかけ声が聞こえてきました。見に行くと・・・5・6年生の男子と,本田教諭,高橋教諭,海老名教諭が野球をしていました。先生方は子どもたち相手に手加減 …

2019.04.18

お花見給食2

17日は,3・4・5年生がお花見給食を行いました。満開の桜の木の真下でお花見給食ができる茨曽根小学校は,自然環境・学習環境に恵まれており,子どもたちは幸せです。

2019.04.17

春爛漫 お花見給食

4月9日のブログで「お花見給食できるかな?」と書きました。16日は最高気温16.1度でしたが快晴となり,ぽかぽかとした絶好のお花見日和となりました。 16日は,1年生・2年生・6年生が満開の桜の下でお花 …