2018年5月のアーカイブ

2018.05.29

初めてのリコーダー

3年生は音楽の授業で初めてリコーダーの演奏について 学習します。 5月29日(火)リコーダー講師の方をお招きして リコーダーの持ち方や基本的な運指、タンギングなどを教わりました。 きれいな音で演奏できるよう …

2018.05.29

大運動会!

5月26日(土)運動会日和のお天気の中、 大運動会が行われました。 子ども達は芝生のグラウンドで競技に応援に力一杯がんばりました。 応援賞は引き分け、競技は最後の全校リレーで白組が逆転し優勝を飾るといった …

2018.05.16

茨曽根音頭練習

運動会があと10日ほどに迫ってきました。 各種目の練習も本格的に始まっています。 5月16日(水)は全校で「茨曽根音頭」の練習をしました。 地域教育コーディネーターの石山和美さんから 指導をしていただきまし …

2018.05.14

応援練習開始!

運動会に向けて赤組・白組の応援練習が本格的に始まりました。 5月14日(月)は応援団結式です。

2018.05.14

学校田 田植え

5月9日(水)5年生による学校田の田植えが行われました。 田植えは連休明けから肌寒い日が続き、延期になっていました。 この日も朝は小雨の降る日でしたが、午後からは雨も上がり 茨曽根応援団の方々も集まってく …

2018.05.08

たけのこ班活動 さつまいもの苗植え

5月8日(火) 先日発足したたけのこ班でさつまいもの苗植えをしました。 細河コーディネーターから苗植えのしかたを教わった後 各班に割り当てられた畑に仲良く苗を植えていきました。 明日からは毎日お世話をしま …

2018.05.08

たけのこ班顔合わせ

5月2日(水)縦割り班活動であるたけのこ班の顔合わせがありました。 これから1年間、弥彦山登山やたけのこ班ランチ、焼きいもなど たくさんの活動を一緒にしていきます。 まずは、お互いに自己紹介。 その次にた …

1