2017年5月のアーカイブ

2017.05.30

たくさんのご声援ありがとうございました④ ~全校リレー~

大運動会最後の競技は,全校リレーです。 子どもたちは最後まで走り抜く姿を見せてくれました。 バトンだけではなく,みんなの心をつないでいきました。 地域の皆様・保護者の皆様,最後までご声援ありがとうござ …

2017.05.30

たくさんのご声援ありがとうございました③ 茨曽根音頭

大運動会午前の部最後は「茨曽根音頭」でした。 保護者の皆様,地域の皆様も踊りの輪に加わっていただきました。 「チーム茨曽根」の輪が広がりました。

2017.05.30

たくさんのご声援ありがとうございました②~応援合戦~

2名の6年生の応援団長を中心に赤組・白組が 応援合戦をくりひろげました。 5連覇を狙う白組とそれを阻止しようと奮闘する赤組との 勝敗が最後まで分からない熱い戦いでした。

2017.05.30

たくさんのご声援ありがとうございました①

5月27日(土) 朝方まで降っていた雨も上がり,予定通り大運動会が開催されました。 1年生の開会宣言で幕開けした大運動会は皆様からの温かいご声援を いただき,ありがとうございました。

2017.05.26

カエルの卵発見!

明日は運動会ですが,茨っ子は,勉強も頑張っています。 3年生は,理科の時間に,プールで発見した カエルの卵を観察中です。 周囲に水田がありながら,あまり身近に見ることのない カエルの卵をじっくり観察した …

2017.05.24

町のすてき大発見!

5月24日(水) 2年生が生活科「町のすてき大発見」の学習で南区横町市場に出かけました。 市場を探検し,おうちの人から頼まれたおつかいをしながら市場の人に インタビューします。 「お団子は1ついくらです …

2017.05.23

本番間近!

5月23日(火) 運動会予行練習が行われました。 今年一番と言われる暑さの中,全校競技や応援,茨曽根音頭などを練習しました。 あとは本番を待つばかり。 当日は,競技や応援はもちろんのこと,開会式や閉会式 …

2017.05.19

茨曽根の宝

5月19日(金) 栗田 諭 様をゲストティーチャーにお招きして 4年生が総合的な学習の時間に茨曽根の宝についての 学習に取り組みました。 地域に伝わる史跡や歴史的資料などについて昨年度の4年生の取組や …

2017.05.17

4年生社会科~安全なくらしと町づくり~

5月17日(水)4年生社会科「安全なくらしと町づくり」の学習で 新飯田駐在所 谷本行広 様をゲストティーチャーにお迎えしました。 子どもたちは, 「緊急の連絡はどのようにして入ってくるのですか」 「交通標識 …

2017.05.17

歯みがきじょうずになあれ!

5月16日(火) 新潟県歯科衛生士協会の尾島厚子様による 巡回歯科指導が行われ,1年生に歯みがきのしかたを 指導していただきました。 正しい歯みがきのしかたを教わった1年生たちは さっそく、鏡を見ながら磨き残 …