12月22日(金)、2017年の教育活動最終日です。 全校朝会では,1年生・3年生・5年生の代表児童が 今年を振り返り,がんばったことを発表しました。 個人のめあてに向けてがんばったことや クラスの友達と力を合わ …
6年生は,卒業文集の制作を始めています。 記念に残る文集にするため,どんなページにするか 企画中です。昼休みなどの時間を有効に使って 取り組んでいます。 卒業まであと約3か月となりました。
パワーアップ週間で目標を達成した子どもに 保健委員会から表彰状と記念品が 渡されました。賞状や記念品は、 保健委員会の企画立案です。 パワーアップ週間のよい励みになりますね。
5年生「図形の面積」の一場面です。 これまで学習してきた図形の面積の公式を活用し, アルファベットのような複合図形の面積を求めます。 求め方は様々。グループで考えを交流します。 友達がどのように考えたか …
今年も小池美与志様から子どもたちに ル レクチエが 届きました。 全校朝会で子どもたちに紹介し,早速,給食の時間に デザートとして配りました。 今年は2度の台風襲来で生産農家の方は大変だったとお聞きして …
月別アーカイブ ≫