6月19日(月)、2限~4限で3年生~6年生が体力テストを行いました。子どもたちは縦割り班で励まし合い、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、立ち幅とび、ソフトボール投げに一生懸命取り組んでいました。 …
カヌーの様子です。
これからカヌーが始まります。
キャンプファイアーの様子です。
夕飯の様子です。
オリエンテーリングの様子です。
野外炊さん、カレーライスが上手にできました。午後からはオリエンテーリングが予定されています。
6月15日(木)、5年生が胎内市にある新潟県少年自然の家に行っています。待ちに待った自然体験教室です。その様子をお伝えしていきますのでご覧ください。 無事に到着して集会をしているところと野外炊さんの …
6月14日(水)、新潟柳都中学校の3年生と日和山小学校の4年生合同の七夕祭り飾りづくりがありました。子どもたちは少し緊張した様子でしたが、中学生のお兄さん、お姉さんに優しく教えてもらいながら、楽しく …
6月9日(金)、4年生の総合的な学習の時間で「下町にはなぜたくさんの寺や神社があるのか」を調べるため、cafe日和山五合目店長 野内様から話をしていただきました。寺や神社ができた由来はもちろんのこと、自 …
月別アーカイブ ≫