6月1日(土)、天候に恵まれ,青空の下、2019年度日和山小学校大運動会が行われました。今年のスローガンは「限界を超えて戦え!令和初の運動会」。赤組・白組共に,力の限り,競技・応援に取り組んでいまし …
6月の諸校費引き落とし日についてお知らせです。 6月の引き落とし日は6月7日(金)です。 前日までに口座への入金をお願いいたします。
本日の運動会は、予定通り実施いたします。 子どもたちの競技・応援に一生懸命取り組む姿にご声援をお願いいたします。
5月28日(火)、2・3限に運動会予行練習が行われました。開会式や応援合戦などの流れを確認しました。子どもたちの気持ちも本番に向けて高まってきています。当日は、一生懸命競技・応援に取り組む子どもたち …
5月21日(火)、3年生を対象にリコーダー講習会を行いました。リコーダーは3年生から学習します。今日は、講師の先生から、リコーダーを吹くときの姿勢、音の出し方、手入れの仕方などを教えていただきました。
5月10日(金)、地震と津波を想定した避難訓練が行われました。子どもたちは緊張感をもって、迅速に避難することができました。校長先生の話も真剣に聞いていました。
5月9日(木)、1年生と3年生を対象に交通安全教室が行われました。中央区役所総務課の職員の方々を講師にお招きし、1年生は横断歩道の渡り方や交通ルール、3年生は自転車の乗り方について学習しました。ボラ …
5月7日(火)、『令和』になって最初の全校朝会がありました。校長先生は、『令和』について取り上げ、「『令和』には人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味と一人一人の日本人が明日への希 …
4月23日(火)、1年生を迎える会が行われました。総務委員会が司会進行を務め、1年生は6年生と手をつなぎ、3年生が作っている花のアーチをくぐりながら入場しました。4年生がきれいに飾り付けをしてくれた …
4月16日(火)、平成31年度前期児童会の発会式が行われました。各委員会と各学級の学級委員がめあてや活動内容、抱負を堂々と発表しました。話の聞き方もとても上手でした。
月別アーカイブ ≫