未分類のアーカイブ

2022.02.01

2月全校朝会&校内書初め展

 今日から2月になりました。さっそく朝,Zoom配信による全校朝会がありました。校長先生は,二刀流の大谷翔平選手と平野歩夢選手の話から,努力と感謝の大切さを話されました。そして,後期の目標を達成するため …

2022.01.24

給食週間が始まりました

 今日から給食週間が始まりました。今日は,給食時に栄養士の先生から,給食の歴史についてのお話がありました。また,子どもたちが自分で選んだセレクトデザートもありました。1月28日までの間は,6年生が考え …

2022.01.14

寒くても元気にあいさつ

 学校が始まって1週間になりました。寒い日が続く毎日ですが,子どもたちは元気に登校しています。今日は,うっすらと雪が積もりました。児童玄関の前には,「オハヨウ」の文字がありました。登校してきた子ども …

2022.01.11

2022年がスタート

 今日から学校が始まりました。元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。後期の後半のスタートです。さっそく朝,ズーム配信による全校朝会がありました。校長先生からは,今年の干支である寅年についてのお …

2021.12.23

冬休み前 全校朝会

 今日は,冬休み前の全校朝会がありました。全校の元気なあいさつの後,校長先生のお話がありました。校長先生は,大晦日の意味について触れ,「今年1年を静かに振り返り,大晦日を新年に向けて新たなめあてを考 …

2021.12.15

かっこいいダンスを披露!

 今日の昼休み,体育館でダンスクラブのダンスの発表会がありました。ダンス好きの10名のメンバーで,かっこいいダンスを披露してくれました。これまでのクラブ活動の時間に,ボランティアの学生さんにダンスを教 …

2021.12.02

クローバーランド(児童会祭り)

 12月1日に,クローバーランドが開催されました。子どもたちがとても楽しみにしていた児童会祭りです。3年生以上のクラスがお店を開き,全部で8つのお店が出ました。開会式では,ファストパスの抽選がありました …

2021.11.29

読書週間「中学生による読み聞かせ」

 読書週間のイベントの一環として,新潟柳都中学校の文化発信委員会のメンバーによる「読み聞かせ」活動がありました。今日は,1年生と3年生のそれぞれのクラスで行われました。お兄さんやお姉さんが本を読むとい …

2021.11.24

もうすぐクローバーランド(児童会祭り)

 12月1日(水)に,クローバーランドが予定されています。3年生以上のクラスがお店を出します。どのクラスも,お店の計画を立て,相談して,準備を進めているところです。お店の宣伝のポスターも出そろい,1 …

2021.11.17

不審者侵入時避難訓練

 今年度4回目の避難訓練がありました。今回は,不審者が校内に侵入した際の避難訓練でした。新潟中央警察署と柳都交番の方から協力いただき実施しました。不審者が5年生教室に侵入したという想定で,全校児童は …

1・・・3233343536・・・75