5月になって初めての登校日。朝,全校が体育館に集まって,5月の全校朝会を行いました。校長先生とあいさつをした後,校長先生のお話がありました。今日は「あいさつ」についてのお話でした。あいさつの効果に …
4月26日(火)のクローバータイムの時間に,1年生を迎える会がありました。1年生は,入学して2週間が過ぎ,学校にだんだん慣れてきたころだと思います。6年生と一緒に,3年生によるの花のアーチをくぐり …
国より「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金の延長」の案内がありましたのでお知らせします。 この制度は、新型コロナウイルスの影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を行う …
15日(金)に,1年生との対面式がありました。1年生が入学後してから初めて全校で集まりました。2年生から6年生までは,学習,遊び,運動会,クローバーランド,クローバー班遊びのことを,1年生に紹介し …
今日から1年生の給食がスタートしました。先生と一緒に慎重に盛り付けや配膳をしていました。配膳が終わった子どもは,きちんと座って待つことができました。「いただきます」のあいさつの後,初めての給食を味 …
4月8日,令和4年度の入学式がありました。61名の新1年生が入学式に参加しました。緊張の中にもうれしそうな顔がたくさんありました。一人ずつの呼名では,元気な声で返事をしていました。教室に戻り,担任 …
4月7日,子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。今日から学校が始まり,令和4年度がスタートしました。体育館で,着任式・始業式がありました。着任式では,校長先生をはじめとして13人の新しい先生 …
3月25日,令和3年度の離任式がありました。今年度末で退職・異動される先生方は,校長先生をはじめとして11名です。先生方は,日和山小学校の子どもたちのために日々力を注いでくださいました。お別れする …
本日,第7回卒業証書授与式が挙行されました。5年生,職員,保護者の方々が見守る中,6年生の63名が,校長先生から卒業証書をいただきました。緊張感のある中,堂々とした態度の6年生でした。寒さが残るも …
今日,6年生の卒業を祝うための「6年生とのお別れ式」がありました。内容は,卒業し身に参加しない1年生から4年生のお祝いの言葉,6年生のお礼の言葉と歌でした。各学年とも心のこもった発表でした。6年生 …
月別アーカイブ ≫