〇感染症診断通知書(一般用) ae8d84b6e9d15d9a2f84b04035cd580e-1ダウンロード 〇療養解除届(新型コロナウイルス用) c329d5f0f46639952c22e1f5f4d8a39cダウンロード 〇療養解除届(インフルエンザ …
〇創立記念日 平成27年4月1日 豊照小、湊小、栄小、入舟小の4つの学校が一つになり、開校した学校です。 〇所在地 〒951-8071 新潟市中央区栄町3丁目5930番地2 …
9月27日(金)に,3年生が,新潟ふるさと村に社会科見学に行ってきました。行きは,信濃川ウォーターシャトルに乗って行きました。信濃川に架かる橋をくぐり,川から見える新潟市の様子に「行ったことある!」 …
9月27日(金)4年生が新田清掃センター,信濃川浄水場,県庁に社会科見学に行ってきました。新田清掃センターでは大きなクレーンを使ってごみの処理をしている様子を見ました。信濃川浄水場では濾過装置を見て …
9月25日(水)、爽やかな秋晴れのもと、マラソン大会が行われました。子どもたちは今までの練習の成果をいかんなく発揮し、走りきることができました。応援にきてくださった保護者、地域の皆様ありがとうござい …
「おやさいビンゴ」をしながら 夏野菜と秋野菜について調べました。 ピザに使う 野菜の収穫をしました。 みんなで協力して ピザを作りました。とってもおいしかったです。 牛のエサやりにも 挑戦しました。
9月12日(木)、全校遠足が行われました。昨年度に引き続き、弥彦山を登りました。さわやかな秋晴れの下、縦割り班で励まし合いながら、誰も遅れることなく登り切ることができました。ボランティアとして参加し …
9月13日(金),4年生が,「ごみのお話」の出前授業体験をしました。新潟市のごみの状況,ごみの分別のクイズや説明,3Rの説明,実際に車を動かしながらのごみ収集車の説明がありました。模擬ごみでの収集デモ …
おはようございます。 本日の全校遠足は、予定どおり実施します。 登山の準備をして、登校してください。 通常どおり8時15分の登校です。
おはようございます。 心配していた台風ですが、雨や風の影響もほとんどなく、安心しています。 本日は、通常どおり8時15分の登校です。
9月6日(金)、火災を想定した避難訓練を行いました。今回は、清掃時ということで、子どもたちや先生はそれぞれ担当の場所にいる時間帯でした。非常ベルが鳴ったら、子どもたちは静かに放送を聞き、縦割り班のリ …
月別アーカイブ ≫