〇感染症診断通知書(一般用) ae8d84b6e9d15d9a2f84b04035cd580e-1ダウンロード 〇療養解除届(新型コロナウイルス用) c329d5f0f46639952c22e1f5f4d8a39cダウンロード 〇療養解除届(インフルエンザ …
〇創立記念日 平成27年4月1日 豊照小、湊小、栄小、入舟小の4つの学校が一つになり、開校した学校です。 〇所在地 〒951-8071 新潟市中央区栄町3丁目5930番地2 …
11月29日(水)、東新潟中学校 乙川 仁教諭を講師にお迎えし、5・6年生を対象とした「スマートフォン・携帯電話等講習会」が行われました。安全で安心なインターネットの利用について子どもたちに考えさせ …
11月28日(火)、クローバーランド(児童会祭り)が行われました。3年生以上が教室で様々なアトラクションのお店を出し、全校で楽しみました。オープニングでは、四つ葉レンジャーによるファストパス(並ばな …
11月21日(火)、児童朝会で、28日の1限~2限に行われるクローバーランド(児童会祭り)の出店の宣伝を各学級が行いました。それぞれの学級は創意工夫をして、みんなが行きたいと思えるような楽しい宣伝を …
11月14日(火)、日本歯科大学短期大学の先生、専攻科生を講師にお迎えし、1、4、6年生に「歯や歯周病」についてそれぞれの発達段階に応じて指導していただきました。プラーク(歯垢)や虫歯、歯磨きの仕方 …
11月12日(日)、新校舎が完成して初めての文化祭が行われました。各教室には、子どもたちの絵画や工作の作品が展示され、たくさんの保護者、地域の方々が来てくださいました。新校舎完成記念・文化祭セレモニ …
10月31日(火)に中学年、11月1日(水)に低学年、11月2日(木)に高学年のマラソン記録会が秋晴れの中、行われました。9月に運動会が実施されたこともあり、少ない練習時間でしたがどの子どもたちも自 …
11月2日(木)、11月の全校朝会がありました。校長先生は、秋の代名詞とも言えるいちょうの木について話をしました。「いちょうは街路樹によく使われていて、ぎんなんという実をつけます。いちょうは生きてい …
10月30日(月)、ヤクルトの方を講師に招き、4年生を対象としたおなか元気教室が行われました。「早ね、早おき、朝ごはん、朝ウンチ」をテーマとした出前授業で、腸のしくみやいいウンチを出すための生活習慣 …
月別アーカイブ ≫