Twitter Facebook
2025.09.11

✨50周年を英語で学ぶ!6年生の特別な外国語授業✨

東中野山小学校は今年、創立50周年を迎えます。そんな特別な年に、6年生の外国語の授業では「50周年」と「50歳」という表現をテーマに学びました。

日本語では、どちらも「50」と同じように言えますが、英語では少し違います。例えば、50歳は 50 years old、50周年は 50th Anniversary と表し、「th」がついて変化するのです。

授業ではALTの先生から発音を習いながら、実際に声に出して練習しました。「スラスラ言えた!」「日本語と違いがあって面白い!」と子どもたちは目を輝かせていました。

「違いがあるんだなと驚いた」「初めて知った!」という声もあがり、日本語と英語の奥深さを改めて感じた時間となりました。

50周年という節目の年に、言葉の違いを通して世界の広がりを学ぶ。子どもたちにとって、心に残る授業となったことでしょう。

#1-0教育活動の紹介