自然教室2日目です。朝の集いをし、朝食をいただきました。昨晩は雷が鳴り、激しい雨も降りましたが、今日は朝から快晴!部屋の後片付けも終わり、これからカレー作りに向かいます。
夕食の後は、キャンプファイヤーです。森のの幻想的な雰囲気に包まれながら、ゲームやダンスをして楽しく過ごしました。 お風呂、班長会議で一日目は終了。明日も元気に頑張ります!
午後はカヌーとグラウンドゴルフに分かれて活動しました。その後、美味しい晩御飯をいただきました。そして、いよいよキャンプファイヤーに向かいます!
室内オリエンテーリングを終え、昼食をいただきます。午後はカヌーとグラウンドゴルフに分かれ活動します。暑さに負けず、みんな元気です!
晴天に恵まれ、5年生が自然教室に出発しました。新潟県少年自然の家で様々な活動に取り組みます。 出発式~いってきます!~
9月5日、教育委員会の視察がありました。6年生の授業を、教育委員はじめ教育委員会の皆様にご覧いただきました。どのクラスも効果的にタブレット端末を活用して学びを深めていました。真剣に学習に向かう姿勢と …
8月28日。学校に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました!夏休みの間のがんばりと思い出を,ランドセル一杯に詰め込んで登校してきた子どもたちです。オンラインで行われた全校朝会では,校長先生から,残 …
7月に入りました。暑さも本格的になり、子どもたちも楽しみにしていた水泳の学習が始まりました。コロナ禍の中で、昨年までは様々な点で制限があった水泳の学習ですが、今年度はおもいっきり学習することができま …
大勢の職員がお出迎えしてくれました。 無事に帰校しました。雨に当たることはほとんどなく、良い活動ができました。
座禅体験をしました。 講話 ならぬことはならぬものです。
月別アーカイブ ≫