未分類のアーカイブ

2025.03.31

今、旅立ちのとき~終業式、卒業式、離任式~

3月19日。令和6年度後期の終業式が行われました。全校児童が体育館に整列し、一年間のまとめの式を行いました。1・3・5年生の代表児童が後期の振り返りを発表しました。確かな成長と来年度への決意が感じら …

2025.03.13

一年のまとめと振り返りの時期です

3月になり、三寒四温を繰り返しながら徐々に暖かくなってきました。各学年でそれぞれ、今年一年の学習のまとめと振り返りを行っています。2月末には「6年生を送る会」が開催され、全校みんなで6年生への感謝の …

2025.02.05

2月 春を迎えて

2月に入りました。2月2日の節分を迎え、寒さはいまだ厳しいですが、暦の上ではもう春です。2月3日にはzoomで全校朝会を行いました。校長先生からは、節分の話から、五色(赤・青・黄・緑・黒)の鬼の話があり …

2024.12.23

今年も1年ありがとうございました!

12月23日(月)、2024年最後の登校日となりました。朝は、zoomで全校朝会を行いました。校長先生のお話では、今回はちょっと趣向を変えて、校長先生が「突撃あいさつ運動」と題し、全校の教室に「おはよう …

2024.11.14

学びの秋~地域とともにある学校を目指して~

 少し前の話になりますが、夏の間、学校の駐車場の脇にたくさんの元気なひまわりが咲いていました。子どもたちの登下校を見守ってくれるように咲くそのひまわりを育ててくださっていたのは、地域の方々です。  …

2024.11.08

充実の秋に!11月になりました

11月に入りました。朝夕もぐっと涼しくなり秋の深まりを感じます。過ごしやすい気候になり、子どもたちも日々の学習に落ち着いて取り組んでいます。 突然ですが、問題です。本、犬、お寿司、紅茶、ラジオ体操 …

2024.10.29

絵画展、開催!

10月26日(土)、気持ちの良い秋晴れのもと、絵画展を開催しました。子どもたちが一生懸命心を込めて描いた作品を、たくさんの皆様にご覧いただきました。それぞれの学年が、様々な題材を、いろいろな表現技法 …

2024.10.16

令和6年度 前期終業式・後期始業式

10月11日(金)。令和6年度の前期終業式が行われました。久しぶりに体育館に全校が集合し、落ち着いた雰囲気の中での式となりました。終業式では、代表児童(1・3・5年生)の振り返りの発表、校長先生から …

2024.09.10

5年生 胎内自然教室2日目③

無事学校に戻って来ました。帰校式を行い、自分や仲間の頑張りを称え合いました。この自然教室で学んだことを今後の学校生活に生かしてほしいと思います。頑張りました、5年生!

2024.09.10

5年生 胎内自然教室2日目②

2日目メインの活動は、カヌーとグラウンドゴルフです。興味がある活動を事前に選び、一生懸命かつ楽しく取り組みました。その後、昼食を食べ、振り返りと別れの集いを行いました。思い出がたくさんできた胎内自然 …

123・・・11