令和7年11月8日 9:30~ 東中野山小学校 体育館 東中野山小学校では、創立50周年を祝う記念式典が行われ、多くの来賓の皆様に御臨席いただきました。御多用の中お越しいただいた皆様に、心より感謝申し上 …
校舎の階段から、楽しそうな声が聞こえてきました。 のぞいてみると、そこでは4年生の子どもたちが一段一段に色を塗りながら、夢中で作品を仕上げているところでした。 ⸻ 🎨「作るのが楽しい!」の声 …
廊下を歩いていると、思わず足を止めました。 そこには、一面に広がる華やかな花火の世界。 色とりどりの紙が弾けるように並び、まるで夜空を飾る花火のように輝いていました。 ⸻ 🎇金色に輝く「光輝燦 …
春から秋へ――季節とともに歩んだ5年生と4年生の稲作物語が、今年も見事な「大豊作」という実りを迎えました。 5月 青空の下で行った田植え。苗の一本一本に心を込めて植える子どもたちの姿を、地域や保護者 …
キーパーソン21の先生方をお迎えして、2時間にわたるとても特別な授業が行われました!スタートは、6年生の2組と3組から始まり、6年生全員の子どもたちと一緒に心がわくわくする時間を過ごしました。 キーパー …
おはようございます!昨晩は、雷がたくさん鳴り、自然の怖さや家屋の大切さを痛感した夜でした。ぐっすりと眠ることができなかったという子も、雷に全く気が付かずに朝まで寝ていたという子も、朝の集いでは、元気 …
元気な挨拶で始まる出発式 清々しい朝、子どもたちの元気な「おはようございます!」の挨拶が東中野山小学校の体育館に響き渡りました。少年自然の家での活動に向けた出発式の様子です。学年の目標として掲げら …
いよいよ夏休みが終わり、東中野山小学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました!今日からまた、みんなで一緒に過ごす学校生活がスタートしました。 夏休み明けの全校朝会では、校長先生からとても大切なお話 …
こんにちは、東中野山小学校の皆さん!今日は夏休み前の最後の授業日を迎えました。校庭では朝からセミの声が響き、夏本番の到来を告げているようです。 朝の全校朝会は、子どもたちの元気いっぱいの「おはよう …
皆さん、こんにちは!今日は、東中野山小学校で行われた特別なワークショップの模様をご紹介します。50周年記念単元「作ろう!東中野山小学校と地域の未来」の第一回が、盛大に開催されました。 会場は、第2音 …
月別アーカイブ ≫