2021.03.20
令和2年度が終わりました。
3月19日(金)令和2年度の2学期終業式が行われました。3年生が卒業し、少し寂しくなった体育館でしたが、1年生、2年生それぞれの代表生徒から、今年1年間を振り返り、来年度の成長を目指す、力強い発表がありました。スピーチに耳を傾ける生徒の表情は皆真剣で、生徒一人ひとりが決意を新たにする、とても意義のある時間だったと思います。 その後は、小野郁夫校長からの講話がありました。「暇つぶし」に心を奪われてはいけないことが語られ、中学生だけでなく、大人である私たちにも通じる内容だったと考えます。 小野校長先生にとって、教員生活最後の全校講話でもあります。講話の内容を生徒とともに真摯に受け止め、来年度の教育活動に邁進していこうと決意を新たにしました。 令和2年度はコロナウィルスに振り回された1年間でしたが、コロナ禍においても、より良い教育活動を目指し、教職員、生徒一丸となって取り組む存念です。令和2年度は大変お世話になりました。令和3年度もよろしくお願いいたします。(文責 教頭)
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#未分類
最新の記事
2024.03.26
離任式
2024.03.11
2年生修学旅行
2024.03.01
第40回 卒業証書授与式
2024.02.16
3送会 大成功
2024.02.14
1年生ライフプラニング授業
2024.02.03
小6対象 中学校説明会
人気の記事
#未分類
≪
2025.04
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ ≫