未分類のアーカイブ

2024.02.14

1年生ライフプラニング授業

2月14日(水)1年生キャリア学習の一環として、ソニー生命のライフプランナー23名が来校し、ライフプランに関する授業をしていただきました。グループに1人ずつライフプランナーが入り、生涯にかかる費用の …

2024.02.03

小6対象 中学校説明会

2月2日(金)早通南小学校で、6年生対象に中学校説明会が実施されました。中学校の学習や生活について説明し、その後、生徒会から学校紹介、最後に約80名の中学生により、中学校の伝統である「早中総踊り」が …

2024.01.27

生徒総会

1月26日(金)インフルエンザ対応のため、オンラインで生徒総会が実施されました。議案書をもとに、各委員会や部活動の年間の取組について質疑応答が行われました。後半では、「校則見直し」について、生徒会か …

2024.01.25

能登半島地震 募金活動

1月9日(火)冬休み明けの全校朝会で、校長先生から「行動する勇気と本気の行動」の講話をいただき、それを受け、2年生の生徒会や有志の生徒が中心となり、全校に募金を呼びかけました。1月15日から3日間、 …

2024.01.10

冬休み明け全校集会

1月9日、冬休み明け全校集会が行われました。最初に1月1日に発生した能登半島地震による犠牲者に黙とうをささげ、その後、校長先生から、地震から得た学びと、勇気をもって行動することの大切さについて講話を …

2023.12.26

第1回生徒会リーダー研修会

12月25日、冬休みに入りましたが、午後から2年生の新生徒会総務、専門委員長を対象に、第1回リーダー研修会が行われました。最初に校長先生から指導・激励をいただき、その後、リーダーとして大切なこと、必 …

2023.12.25

クリスマスミニコンサート(早通児童センターにて)

12月23日、吹奏楽部が、早通児童センターでクリスマスミニコンサートを開催しました。クリスマス衣装とともに演奏が披露され、途中に楽器紹介、終盤にはサンタクロースのサプライズ登場もあり、小学生や地域の …

2023.12.25

冬休み前全校集会

12月22日、冬休み前全校集会が行われました。校長先生、生徒指導主事からこれまでの総括と冬休みに向けての話がありました。また、吹奏楽部アンサンブルコンテスト、国際理解教育プレゼンテーションコンテスト …

2023.12.11

吹奏楽アンサンブルコンテスト

12月10日(日)新潟テルサで吹奏楽アンサンブルコンテストが行われました。管楽8重奏で出場し、銅賞を受賞しました。上位大会にすすむことはできませんでしたが、大きな自信として今後につなげていきましょう。

2023.12.11

国際理解教育プレゼンテーションコンテスト 審査員奨励賞受賞

12月9日、朱鷺メッセで実施された国際理解教育プレゼンテーションコンテストに2年生4名が出場しました。チーム名は「エトワール」、タイトルは「えがおのセカイ」で、LGBTQを題材にしたアニメ制作を取り …