Twitter Facebook
2025.03.10

6年生を送る会 前編

全校が体育館に集まり、6年生へ感謝を伝えるひとときを過ごしました。

はじめに主役の6年生の入場です。今年度は、一人一人の名前を呼ばれて浜っこグループごとに入場した後、ステージに上がり、パフォーマンスをしました。

そして、3年生のはじめの言葉とオープニングアクトで6年生を送る会がスタート!

続いて、プレゼントの贈呈がありました。

1年生からはペンダントが贈呈されました。遠足では、6年生が1年生の手をつないで歩いたり、おんぶをしたりと、たくさんサポートをしてもらいました。2年生からはかんむりがプレゼントされました。

毎年恒例のプレゼント。6年生が誇らしげにペンダントをぶら下げ、かんむりをかぶって下校していくのも毎年恒例です。

4年生からは「6年生クイズ」がありました。

「6年生が好きなお菓子、第二位は?」や「思い出に残っている行事の第三位は?」など、少しひねったクイズに大盛り上がりでした。

ちなみに、6年生が一番思い出に残っている曲は「プライド」でした。4年生の時、にじ色音楽祭で歌った曲です。

そして、計画から当日の運営まで、一生懸命頑張っていた5年生から歌のプレゼントがありました。

🎵ふりかえれば 数えきれない 思い出があふれ出してくる

歌に乗せて思い出の写真が流されました。

心がこもった発表でした。

ここまでが、在校生による6年生へ感謝を伝えるプログラムです。この後、6年生が在校生へお礼のパフォーマンスをしてくれました。後編でお伝えします。

#00はまうらNEWS