Twitter Facebook
2024.11.12

学校環境衛生検査がありました

安心で安全な学校生活を送るためには、学習に適した環境に整えることが大切です。学校の環境については、細かく基準が定められています。そこで定期的に学校薬剤師の先生に来ていただき、基準にもとづいた環境であるかを検査していただいています。

↑タブレット端末を使用している時の画面の照度が適切かを検査していただきました。

↑黒板面の照度も検査をしていただきました。暗いと板書が認識しづらいためです。

あわせて黒板の色彩についても検査をしていただきました。清掃が不十分だったり、古くなり色褪せてくると、チョークの文字が認識しにくくなるためです。

他にも教室の空気(温度・湿度・二酸化炭素濃度・一酸化炭素濃度)、プールの水質、給食室の衛生、ダニやハウスダストなど、さまざまな項目を何日間に分けて実施しています。

寒くなりエアコンをつけていますが、適切な温度、湿度に保てるようエアコンの調整と換気を実施していきます。このように学校薬剤師の先生からいただいた指導を日常の環境整備に活かしています。

#00はまうらNEWS