本日、新潟市小学校陸上記録会(東地区)が開催されました。 浜浦小学校を代表し、16人の児童が参加し、他校の選手たちと競い合いながら、自分の記録に挑戦しました。
夏休みが明けるとすぐに自然教室が待っています。自然教室ではキャンプファイヤーを計画しています。キャンプファイヤーの時にはスタンツという出し物をします。子どもたちは、みんなで楽しめるゲーム、ダンス・ …
6年生は、校外学習で新潟市埋蔵文化センターに行ってきました。 勾玉作りや火おこし体験、展示を解説していただくことを通して、大昔の人たちの様子や生活を学ぶことができました。
高学年は、7月9日にラジオ体操講習会がありました。 講師の先生をお招きし、ポイントを教わりました。 どの町内でも、夏休みには良いお手本となることを期待しています。
2年生は、7月2日にアグリパークに行ってきました。 野菜の観察をしたり、牛に餌やり体験をしたりしました。 アグリパークの職員の方のお話をよく聞いて、自分の生活に活かそうとしていました。
7月1日のお話朝会の後に、2年生が、6月の歌「夢をかなえてドラえもん」を発表しました。 元気な歌声が体育館に響きました!
月別アーカイブ ≫