未分類のアーカイブ

2016.07.25

2016年 PTA環境整備・ラジオ体操講習会

7月23日,PTA主催による校内環境整備を行いました。玄関前や花壇周りなどの草取りや,玄関の窓拭き,観察池,体育館・ステージなどの清掃を,学年ごとに分担して行いました。早朝にもかかわらず,保護者や子どもな …

2016.07.22

2016年 部活動壮行会

7月21日,夏休み中に行われる各種競技会や行事に参加する子どもたちを激励するために,部活動壮行会を行いました。陸上部(新潟市東地区小学校陸上競技記録会参加),水泳部(新潟市水泳競技記録会参加),野球部 …

2016.07.15

かがやき班による本の読み聞かせ

7月13日,校内読書週間の行事として,縦割り活動班(かがやき班)で本の読み聞かせを行いました。4~6年生が自分で選んだ本を,1~3年生に読んで聞かせました。読み手の子どもたちは,相手が喜んでくれそうな本を …

2016.07.12

サマーコンサート2016 後半

4年生の発表「思い出の四季」 5年生の発表「未来へ」 6年生の発表「世界の平和を願って」 全校合唱「クラスの星座」

2016.07.11

サマーコンサート2016 前半

7月8日,新潟市民芸術文化会館コンサートホールで,白山小学校サマーコンサート2016を行いました。学年ごとに発表のテーマを決め,全校児童258名が日頃の音楽授業の成果を発表しました。今年は,全校の中から募集 …

2016.07.01

サマーコンサート2016まであと1週間!

今日から7月。夏休みまであと3週間程になりました。子どもたちは,梅雨のじめじめとした暑さの中でも,元気に活動しています。来週8日は,いよいよサマーコンサート2016を行います。今日から,りゅーとぴあでの本 …

2016.06.29

2016年 かがやき班体力テスト

6月28日,子どもたちの体力や運動能力を測定する体力テストを実施しました。22の全校縦割り班(かがやき班)ごとに,立ち幅跳び,反復横跳び,長座体前屈,上体起こしの4種目を行いました。 子どもたちは,助け …

2016.06.21

2016年 地震・津波想定避難

今から52年前,新潟地震が起きた同じ日時に避難訓練を行いました。地震が起きた際には,落下物から身を守るために机の下にもぐり,その後,津波が予想されるという想定で,素早く高い所(屋上)に避難しました。校 …

2016.06.14

2016年 プール清掃

6月7日,今年のプール水泳を始める準備として,プールの清掃を行いました。5,6年生が協力し,プール底やプールサイドにたまった泥,汚れなどをブラシを使ってこすり落としました。 みんな一生懸命に作業を行い …

2016.06.09

リトルファイヤースクール(4年)

5月31日(火)、4年生を対象にリトルファイヤースクールを行いました。中央区の消防署から消防士の方に来ていただきました。新潟市の火災や救助にかかわることを教えてもらったり、消防服を着させてもらったりし …

1・・・8081828384・・・95