未分類のアーカイブ

2019.03.07

卒業式の歌声が響いています

 朝学習の時間に、卒業式で歌う歌の練習が始まりました。 ピアノ伴奏に合わせて、高音・低音のパートに別れて歌いました。歌い出しや強弱について、ポイントを絞って修正しつつ、最後はきれいなハーモニーを奏で …

2019.03.07

そろばん教室(3年)

 3年生が算数の時間にそろばんの学習をしています。 ゲストティーチャーの先生の指の動きをよく見ながら、玉を上げたり下ろしたり。初めて、そろばんにさわった子も多かったですが、簡単に計算ができることを知 …

2019.03.06

校内展示模様替え(ねこボラ)

 ねこボラのみなさんのおかげで、校内に飾ってある児童の絵画作品が今年のものになりました。作品展のあとの製作した版画作品も掲示されています。来校の際にご覧になってください。 春休みの課題もねこボラさん …

2019.03.06

かみしばいを作ってるよ(2年)

 2年生が国語で「ニャーゴ」の学習をしています。お話に出てくる場面をグループで分担してコンピュータを使って表現しています。 初めて使う学校のコンピュータに、みんな集中して楽しみながら取り組んでいます …

2019.03.05

クラス会議 上手にできるよ(2年)

 2年生が学級活動の時間に丸くなって話合い活動をしていました。自分たちの活動をふり返って、よりよくなるようにするにはどうすればよいか、意見を出しあっていました。 意見を聞いているまわりの子どもたちの …

2019.03.05

今日はどんな本かな?

 ほっとケーキさんたちによる読み聞かせが朝の時間にありました。毎回、ほっとケーキさんが今日どんな本を読んでくれるのか楽しみでした。季節にあったもの、出来事にちなんだもの・・・。 今日も子どもたちは、 …

2019.03.04

6年生 ありがとう

 3月になり、卒業式に向けての準備や練習が各学年進んでいます。6年生への全校からのメッセージとして「6年生 ありがとうの木」が掲示されました。一つ一つの花びらに、今までの感謝と応援メッセージが書かれ …

2019.03.01

表現運動(3年)

 体育の時間に3年生が表現運動をしています。うさぎやへび、ゴリラなどいろいろな動物になりきって、場面に合わせてスピードを変えたり、動きを変えたりして楽しみながら活動しています。 

2019.02.28

春の訪れ

 暖かな陽気が続き、休み時間に子どもたちが元気にグラウンドに出て遊ぶ姿が増えてきました。けがに気をつけて、思いっきり体を動かしてほしいと思います。  

2019.02.27

卒業式に向けて

 今月は卒業式があります。卒業式に行う呼びかけの練習が始まりました。代表児童のみんな気合いを入れて練習に取り組んでいます。

1・・・4849505152・・・96