未分類のアーカイブ

2020.09.25

図工「12年後の自分」国語「遊びの内容を考えよう」(6年生)

過ごしやすい季節になり、子どもたちの活動も活発さを 増してきました。 6年生は、図工で「12年後の自分」を思い浮かべて、 将来の自分を骨組みと紙粘土で作りあげます。 想像したポーズに近づくように骨組みを …

2020.09.25

5年生胎内自然教室速報9

インドアアスレチックが始まりました。 8つのミニゲームをグループで順番に交代しながら行っています。 ぴかぴかの新しい体育館で、みんな楽しみながら気持ちの良い汗を流しています。

2020.09.25

5年胎内自然教室速報8

自然教室2日目を迎えました。みんな元気です。 しっかり寝て、ご飯を美味しくいただきました。 部屋の点検も無事に終わり、これからインドアアスレチックを行います。

2020.09.24

5年生胎内自然教室速報7

入浴後にキャンドルファイヤーを体育館でしました。 中央の燭台をみんなで囲んで、マイムマイムを踊ったり、一人ずつキャンドルをもって火を見つめたりして、とても充実した時間になりました。

2020.09.24

5年生胎内自然教室6

キャンドルサービスの準備を係児童の子供たちが頑張っています。本番が楽しみです。

2020.09.24

5年生胎内自然教室速報5

林の中を地図を頼りにチェックポイント目指して歩き回っています。

2020.09.24

5年生胎内自然教室速報4

お昼ご飯を食べて泊まる準備を始めます。 オリエンテーリングまで少し休憩です。

2020.09.24

5年生胎内自然教室速報3

グラウンドゴルフを楽しんでいます。 みんな真剣です。  

2020.09.24

5年生胎内自然教室速報1

台風の心配がありましたが、 無事、5年生が胎内自然教室へ出発しました。 見送りにいらしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。  

2020.09.17

マイムマイム練習(5年生)

5年生は、来週胎内に自然教室に行きます。 キャンプファイヤーで踊る「マイムマイム」の練習をしています。 振り付けもとても上手です。来週が楽しみですね♪

1・・・2122232425・・・95