10月16日(水)令和6年度の後期を迎えました。「感謝の気持ちを大切にした学校生活を送りましょう。」と校長先生から話がありました。また、児童代表から後期の抱負について発表がありました。それぞれ立派な …
9月25日(水)マラソン記録会がありました。今年も子どもたちは2つのコースから自分で選び挑戦しました。これまでのランランタイムで鍛えた力を発揮する子どもたちでした。応援にかけつけてくださったたくさん …
9月19日・20日 5年生は1泊2日で自然体験教室へ行ってきました。新潟市ゆいぽーとでの2日間は5年生は楽しく活動しました。大雨の中でも協力しておいしいカレーを作りました。成長の姿を見せた2日間と …
2日間の修学旅行を終えて、学校に到着しました。最後までみんな仲良く、元気に過ごすことができました。
修学旅行1日目が無事に終了しました。 班別行動では大雨に見舞われることなく、全員が笑顔で戻ってくることができました。 宿に到着し、夕食や温泉を堪能しました。これから、1日目の振り返りをし …
6月6日(木)にチャレンジウォークを実施しました。今年度は、朱鷺メッセまで縦割り班ごとに向かいました。大かまの広場では、総務委員会が考えた全校遊び、朱鷺メッセの周辺では、ウォークラリーを行いました。 …
5月25日(土)にスポーツフェスタがありました。今年度は、赤白2つの組に分かれての実施でした。子どもたちは、全校応援、徒競走、団体種目、新潟甚句、つなげ!白山魂(ボール運び)に取り組み、日頃の練習の …
4月23日(火)1年生を迎える会がありました。2年生から6年生が34名の1年生を温かく迎え入れました。最初は緊張していた1年生も時間とともに笑顔あふれる会になりました。
4月16日(火)今年度1回目の避難訓練を行いました。今回は火災を想定しての訓練でした。実際に火災が起きたらどのように行動したらよいのかをしっかり考え、どの子も真剣な表情で体育館へ避難する様子が見られ …
4月9日(火)は入学式がありました。34名のピカピカの1年生が入場すると大きな拍手で迎えられました。少し緊張する様子も見られましたが、立派に入学式を終えることができました。明日からはお兄さん、お姉 …
月別アーカイブ ≫