ろくろも上手くでき、次は野口英世記念館へ来ました! 班別で館内を周ります☺️
おはようございます! 修学旅行2日目みんな元気に活動を始めました✌🏻 本日最初はろくろ体験です、自分の思いどおりの形にするには難しく四苦八苦しながら楽しそうに体験しています🍵
6年生修学旅行1日目!! 最初の場所は鶴ヶ城!全員元気に到着しました🙆🏻♀️ 1番上からの景色はとても綺麗です🏯
6月15日(木)、学校歯科医の山崎先生から、2年生にはむし歯、5年生には歯肉炎についてお話をしていただきました。口の中の菌についてや磨きにくい歯の磨き方などについて教えていただきました。10歳までは …
今日は地震を想定した避難訓練を行いました。学校内にいるときの避難についてだけではなく、登下校中や家にいるときに地震が来たらどうしたら良いかを白山コミュニティ協会防災士の樋口さんから講話していただきま …
6月12日(月)、4年生が寄居かぶの収穫をしました。 約160株の立派な寄居かぶを収穫することができました。 明日、専門学校の学生と調理をする予定です。
白山小学校では、創作ボランティアのもんぶらんさんから学校の掲示物を作っていただいています。教務室前には、画用紙で立体的に作られた紫陽花が飾られています。職員一同、見るたびに癒されています。もんぶらん …
白山小学校では、「学級力アンケート」をもとに、より良い学級を目指し、取り組んでいます。子どもたちのアンケート結果をレーダーチャートにまとめ、それぞれの学級で、どんな指導が必要なのかを学年部の職員で情 …
5月25日(土)スポーツフェスタが開催されました。子どもたちの競技・応援合戦にはたくさんの地域・保護者の皆様の声援をいただきました。本当にありがとうございました。
5月25日(木)、あんさんぶる りずむふぁーむのみなさんが演奏に来てくださいました。打楽器を使った迫力のある演奏でした。 聞いたことのある音楽に、子どもたちはリズムに乗りながら楽しんで聞いていまし …
月別アーカイブ ≫