未分類のアーカイブ

2016.09.12

八幡山活動に向けて ~9/9 児童朝会~

9月23日(金)に,恒例の「八幡山活動」が行われます。 これは,県立植物園界隈をフィールドに,縦割り班でゲームをしたり一緒に遊んだりしながら一日を過ごすというイベントです。 9/9の児童朝会では,当日 …

2016.09.08

マラソン練習開始

29日のマラソン大会に向けて,全校一斉の練習が始まりました。毎日2時間目の終了後に,1,2年生は校舎周りを,3年生以上はグラウンドを走ります。1,2年生の様子 3~6年生の様子 夏休み明けの全校朝会 …

2016.09.07

夏休みの成果です

夏休みが明けて,1週間。 まだまだ残暑は厳しいのですが,子どもたちは本来のペースをすっかり取り戻し,元気よく生活しています。 それぞれの教室には,皆ががんばって取り組んだ夏休みの作品がずらりと並んでい …

2016.08.29

おかえりなさい! ~8/29始業~

夏休みが終了し,学校に子どもたちが戻ってきました。 黒板にメッセージを示し,子どもたちを迎えます。 教室では,夏休みの思い出を語り合ったり,早速,学習に臨んだり。 暑さに負けず,屋外で活動を始めたり …

2016.08.01

夏休みもがんばってます!④

雨天で順延されていた新潟市陸上大会が,7/29に開催されました。 今年の舞台は,新潟市陸上競技場です。 5,6年生の代表32名が参加しました。 5年生女子800Mの優勝をはじめ,8つの種目で入賞を果 …

2016.07.28

夏休みもがんばってます!③

地域へのプール開放が始まりました。 40~50人の子どもたちが参加しています。 たくさんのボランティアさんが監視に当たってくださいました。ありがとうございます。 履き物もいつも通り。当たり前のことを …

2016.07.26

夏休みもがんばってます!②

サマースクールが行われています。 「夏休みにも、もう少し勉強したい」という子どもたちを募って実施する学習です。 暑い中,国語や算数の復習を中心に,たくさんの子どもたちががんばっています。 コンピュー …

2016.07.25

夏休みもがんばってます!①

夏休みに入りましたが,新潟市陸上大会に向けた練習はラストスパートを迎えています。 大会本番は,7月27日(水)です。 新潟市陸上競技場を舞台に,練習の成果を発揮してきます。

2016.07.22

いよいよ夏休み!

明日から37日間の夏休みが始まります。 今日の全校集会では、 「夏休み一番の仕事は、8月29日に元気に学校にもどって来れるよう過ごすこと」 「8月29日には、『ただいま!』と戻っておいで」 と話をしまし …

2016.07.22

きゅうり祭(7/21,たんぽぽ・ひまわり)

たんぽぽ・ひまわり学級が一生懸命に育てたきゅうりが実っています。 こんなに上手にできたので,皆に食べていただこうと,きゅうり祭りが開かれました。 きゅうりを「ウサギ形」に切り,様々な調味料を添えたコ …

1・・・8081828384・・・91