昨日は,運動会でした。延期に続く延期でしたが,子どもたちはやる気とパワーを失うことなく,最高のパフォーマンスを見せてくれました。本当に良かったです。運動会が終わって気が付けば学校の中は,砂だらけ。 …
本日に延期していた運動会ですが,グラウンド状況が悪いため22日(火)に延期します。
現時点における最新の天気予報によれば,これから明日未明にかけて,新潟市秋葉区周辺には,高い確率で相当量の雨が降るとのことです。このことによるグラウンドコンディション等を考慮して,明日19日(土)に …
4年生の理科の勉強が楽しそうだったのでのぞいてみました。テーマは「空気と水」。4年生は,これまでの実験で空気は,押し縮められるが水は縮められないことを学んでいます。今日のテーマは,「水と空気を一緒 …
今日は,1日雨模様。ここのところ,寒いと思ったら,急に暑くなってみたり,雨が降ったりと不安定な天気が続きます。予報によれば,今週末の天候もかなり怪しい模様です。 6時間目を使って4年生以上が運動 …
いよいよ運動会が間近となりました。今週は,どの学年もチャンスレースの練習に力が入っています。チャンスレースというのは,あしの速さというよりは,運に大きく左右されるレースのことです。当日は私にもお役 …
今日は,昨日とはうって変わって暑い1日でした。田植えにはうってつけの日と言えば,確かにそうかもしれませんが,午前中は,運動会の全校練習で2時間しっかり汗を流し,午後からは田植えと5.6年生には,ハ …
3年生になると音楽でリコーダーを使った学習が始まります。5時間目に恒例の「リコーダー教室」を開きました。今年も講師に金子様をお迎えして,リコーダーの歴史や種類に始まって,きれいな音を出すための基本 …
「今日はブログのネタがないなぁ~」と言っていたら教頭が「6の1で調理実習やるからどうですか。」と言うので喜んで取材に行きました。調理室に入ると卵とバターに良い香りが漂っていました。今回のテーマは, …
今日は,涼しいを通り越して寒いような天気です。そんな天気にもめげず,5年生が元気に学校田のしろかき見学に行ってきました。今回もJA新津さつきの佐藤様と八木様からご協力いただき,実際のしろかきの様子 …
月別アーカイブ ≫