今日から,金津中学校との連携事業として朝のあいさつ運動を開始しました。初日の今朝は,天候にも恵まれ絶好のあいさつ運動日和でした。両校の子どもたちは,児童玄関,JA前の歩道,生徒玄関前に分かれてそれ …
今週私は,週明けから天気予報ばかり見ていました。と言うのも金曜日の遠足が予定どおりできるかどうかが心配で仕方がなかったからです。正直,水曜日の段階では,金曜日実施を半分以上あきらめていました。とこ …
5時間目に1年生の道徳の授業が公開されました。今回のテーマは,「人に親切にするとどんな気持ちになるかな」でした。意地悪なおおかみが思いがけず人(物語の中では動物ですが)に親切にされて行動が変わって …
今日から20分休みのマラソン練習が始まりました。今日からとは書きましたが,計画では,もっと前から開始のはずでした。ところがご承知のとおり,ここのところずっと雨続き。しかも金津小のグラウンドは,一度 …
低学年~中学年ときて,今朝は高学年の子どもたちに本の読み聞かせをしていただきました。読み聞かせというと何となく小さな子どもたちが対象のようなイメージもありますが,今や読み聞かせは,1つの分野として …
今週の金曜日は,八幡山遠足です。私も今からとても楽しみにしています。(遠足は,無条件に楽しいです!)今朝は,それに先がけてわかくさ班のリーダー指導が行われました。縦割り活動の中でも,この八幡山遠足 …
音楽室の前を通ったら,中から軽快な打楽器の音が聞こえてきました。思わず中を覗いてみると,6年生がいろいろな打楽器を手にリズムアンサンブルの発表をしていました。数人でグループを作り,好きな打楽器を持 …
1.2時間目に3年生と4年生が総合の学習で朝日の森に行ってきました。秋というには暑すぎる今日の天気ですが,みんなでがんばって行きました。森の中に入ってみると、意外にも気温は低く,気持ちのよい環境で …
金津小学校では,例年4年生が学校の代表としてにじいろ音楽祭に出場しています。今年もそのための練習が本格的に始まりました。今年は器楽合奏で出場します。演奏する曲は,「リメンバー ミー」。素敵な曲です …
台風21号が予想以上の速さで北上しています。保護者の皆様,地域の皆様,十分ご注意ください。小学校では,中学校と協議した結果,早めの対応が必要と判断し,6限をカットして早帰りとしました。詳しくは、配 …
月別アーカイブ ≫