未分類のアーカイブ

2019.02.07

2年1組のミニ合奏発表会

 今日も音楽ネタを1つ。3時間目に2年1組の子どもたちが,班ごとに熱心に鍵盤ハーモニカを練習していました。教室の後ろの方では,木琴や鉄琴を練習している子もいます。心地良い音に引き込まれて中に入ってみ …

2019.02.06

お菓子が好きな魔法使い

 3時間目,音楽室がすごく賑やかでした。3年生が「お菓子が好きな魔法使い」の曲につける台詞や効果音をあれこれ考えるという勉強をしていたからです。この曲は,お菓子好きの魔法使いが「呪文+ワン・ツー・ス …

2019.02.05

紙版画

 今,学校は「版画の季節」です。どの学年でも図工の時間は版画をやっています。2年2組をのぞいたところ,みんな楽しそうに紙版画に取り組んでいました。担任の話によれば,テーマは「生活の中で楽しかったこと …

2019.02.04

水の体積は温められるとどうなる?

 理科室の前を通ると,4年生がスポイトを使ってめいっぱいになるように試験管に水をためていました。理科室に入ってみると子どもが「水面張力だ」と言っていたので「それを言うなら表面張力だよ」と教え,そのま …

2019.02.01

なわとびピョンピョン

 今日は,一段と寒さが厳しいです。底冷えの体育館で2年生がなわとびの学習をがんばっていました。前半は,短なわで「後ろ回し系」をがんばっていました。「後ろ交差」といったかなり難しい技にもチャレンジして …

2019.01.31

1年生がむかしのあそびをたのしみました

 2.3時間目に生活科の勉強として「むかしあそびを楽しむ会」が開かれました。今回もたくさんのボランティアさんが来てくださり,とても楽しい会になりました。「けん玉」「こま回し」「カルタとり」「竹馬」「 …

2019.01.30

これってハンドパワー?

 3年生教室の前を通ると,何やら磁石を使って勉強している様子。磁石に釘をつける実験をしていました。磁石に釘が連なってくっつくのは実験済みですが,磁石から釘を離しても,連なった釘は下に落ちません。あら …

2019.01.29

篠笛奏者の特別授業

 3時間目に新潟で活躍されているプロの篠笛(しのぶえ)奏者,渡辺百枝様からお越しいただき,5年生に特別授業をしていただきました。「篠笛」というと,夏祭りの山車の上で演奏する人を見るくらいで,どちらか …

2019.01.28

雪の結晶が見えるかなぁ

 週末降り積もった雪がゆうちゃん広場をきれいな雪原に変えてくれました。今日の午前中は,お天気が良く,それに誘われるように1年生がゆうちゃん広場に出て活動をしていました。みんな下を向いているのは,落と …

2019.01.25

3.4年生合同「朝日の森」学習会

 6時間目に「朝日の森の会」の方々をお招きしての学習会がありました。3.4年生は,春からいろいろな形で朝日の森と関わってきましたが,今日の学習会では,森の会の方のお話を聞きながら,1年間の活動を振り …

1・・・5152535455・・・90