未分類のアーカイブ

2023.02.01

6年生狂言鑑賞

1月31日(火)に6年生が狂言を鑑賞しました。これは、りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館主催のアウトリーチ事業です。狂言の野村派のお二人の方が金津小学校に出向いてくださり、名作「柿山伏」を見せてくださいま …

2023.02.01

自分の考えを表現できる子どもを目指して14

1月31日(火)に6年1組で授業公開があり、校内の職員が参観しました。算数の反比例の学習でした。身近な視力を題材にしました。ともなって変わる2つの数量である「視力の数字」と「ランドルト環のすき間の長さ」に …

2023.02.01

自分の考えを表現できる子どもを目指して13

1月27日(金)に4年1組で授業公開があり、校内の職員が参観しました。算数の面積の学習です。欠けた部分のある長方形の面積を求めました。まず、見通しをもつための話合いを行いました。補助線を引いて、2つの長方 …

2023.01.31

ブログシステムが新しくなりました

 2月1日より,新潟市のブログシステムが新しくなりました。  それに伴い,これまでの記事が一時的に削除されます。そこで,過去2年間(令和3年度年間・4年度月別)のアーカイブをPDFファイルという形で …

2023.01.31

自分の考えを表現できる子どもを目指して13

1月27日(金)に4年1組で授業公開があり、校内の職員が参観しました。算数の面積の学習です。欠けた部分のある長方形の面積の求め方を考えました。まず、見通しを話し合いました。補助線を引いて2つの長方形に分 …

2023.01.23

自分の考えを表現できる子どもを目指して12

1月19日(木)にひまわり学級で授業公開があり、校内の職員が参観しました。教室を区切って1年生と6年生の算数の授業が行われました。1年生では、大きな数の数え方について、課題の提示を工夫することにより、興味 …

2023.01.19

2年生おもちゃランド

1月18日(水)2年生が、1年生を招待しておもちゃランドを開催しました。グループで遊びのブースをつくり、生活科で作ったおもちゃを利用した遊びを1年生に教えていました。1年生は自由にブースを回って遊びを楽し …

2023.01.19

自分の考えを表現できる子どもを目指して11

1月18日(水)にたんぽぽ学級で授業公開があり、校内の職員が参観しました。生活単元の、「カレンダーを作ろう」の学習です。季節感のある写真とない写真を比較して、どんなカレンダーを作りたいか話し合いました …

2023.01.16

4年生ブラインドサッカー

1月11日(水)4年生が総合学習でブラインドサッカーを体験しました。秋葉区社会福祉協議会の皆様から学校に来ていただきました。専用のアイマスクと、鈴が入ったボールを使いました。現役の選手の方から、ルールと …

2023.01.12

わかくさ班清掃再開

1月12日(木)にわかくさ班清掃が再開しました。わかくさ班は、1年生から6年生までの異年齢で活動します。小学校ならではの活動です。目的は3つです。1つ目は、人と関わる機会をつくり、関わる喜びを感じさせ …

1・・・23456・・・90