未分類のアーカイブ

2020.03.05

新型コロナウィルス感染症における情報

2020.03.04

令和2年度(2020年度)入学予定園児のご家庭へ

先日は,学校での保護者説明会にお出でいただき,ありがとうございました。 皆様もすでにご承知の通り,新潟市内の小中学校は3月2日から臨時休校に入っております。このことで,4月に予定されているお子さんの …

2020.03.04

令和元年度卒業式について(連絡) 

日頃より金津小学校の教育活動にご理解とご協力を頂き,感謝申し上げます。 さて,今年度の卒業式ですが,新型コロナウィルス感染拡大防止のため,新潟市教育委員会が示した方針により,下記の通りに規模を縮小 …

2020.03.02

新潟市教育委員会からのお知らせ

保護者の皆さまへ ①2月29日に、新潟市内1例目となる感染者が確認されました。今後、万一感染者が確認されたときに、市立学校・園及びひまわりクラブの関係者、また、預かっている児童生徒が感染者と接触している …

2020.02.28

今年度最後の授業そして最後の学校日記

 「晴天の霹靂」とでも言うのでしょうか。昨日夕方の突然の総理大臣要請の発表以降,学校は大混乱です。私の心も,教職員の心も大混乱。でも,現実は受け止めるしかないということでしょうか・・・・・。なんとも …

2020.02.27

フッ素洗口の練習

 来週からフッ素洗口が始まります。それに先立ち,今朝は水を使って洗口の練習をしました。主な手順は次の通りです。①担任から一人一人が洗口液を受け取る。②担任の合図で全員一斉に洗口液を口に含む。③1分間ブ …

2020.02.26

ふくちゃん引継式

 年度末を迎え,進級に伴う様々な活動が始まっています。その一つである「ふくちゃんの引継式」が5時間目に開かれました。主催者は,2年生で1年生を招待して行われました。ふくちゃんというのは,ご存知,この …

2020.02.25

毛糸でマスコット作り

 昼休み,久しぶりに工作教室が開かれました。今日のテーマは,「毛糸を使ったマスコット作り」です。手芸には,何の縁もない私ですが,前から飾ってあるマスコット付きポスターには,少し惹かれるものがありまし …

2020.02.21

6送会本番

 いよいよ今日は,6年生を送る会本番。全校の子ども達は,これまで5年生が中心になっていろいろと準備を進めてきました。今日の天気は悪くはないのですが,気温が上がらず,体育館は底冷えがするほどです。でも …

2020.02.20

6送会リハーサル

 明日は,いよいよ「6年生を送る会」本番です。今,学校全体で「お世話になった6年生を気持ちよく送りだそう」というムードが高まってきています。明日の会を立派にやりとげようと5年生が中心になってリハーサ …

1・・・3435363738・・・95