未分類のアーカイブ

2021.05.11

応援団 結団式

5月10日(月) 22日に行われる金津小スポーツフェスティバルに向けて、応援団の活動が始まりました。 密を避けるために、ZOOMを使ってオンラインで体育館の様子を各教室で見ながら参加しました。 運動委員会 …

2021.05.06

初めての授業参観・学年懇談会

4月28日(水) 今年度初めての授業参観と学年懇談会を行いました。 予定されていたPTA総会は、書面での決議とさせていただきました。3密を避けるために、地域を分けての前半・後半の授業参観となりましたが、 …

2021.04.27

セーフティスタッフ会議と集団下校

4月23日(金) 日頃児童の登下校を見守っていただいているセーフティスタッフの方々に集まっていただき、情報交換会を行いました。 そこで、子供たちのあいさつは良いが、道路を横断するときに自分で確認せずに …

2021.04.22

1年生を迎える会

4月21日(水) 児童会が企画した「1年生を迎える会」が行われました。 運営委員会を中心に、各学年で役割分担をし、短時間でしたが楽しい会になりました。 5年生が考えたゲームは「サイレント・バースデイ」 …

2021.04.19

1年生 はじめての給食

4月13日(火)1年生がはじめて小学校の給食を食べました。 級外の先生や高学年のお手伝いが無くても、自分たちで上手に配膳することができました。 メニューは、もちむぎいりパプリカライス・ほたてのクリーム …

2021.04.13

令和3年度入学式

4月8日(木) 新入生37名が入学してきました。ピカピカのランドセルを背負って、元気いっぱいの1年生です。

2021.03.30

第111回 卒業証書授与式

3月24日(水) 雲一つない青空の元、26名の卒業生が、巣立っていきました。

2021.03.04

新委員会がスタートしました。

令和3年度に向けて、4年生と5年生が新しい委員会をスタートさせました。6年生は卒業までの間オブザーバーとして仕事を引き継ぎます。 5年生は、いよいよ最高学年になるという気持ちで、緊張しながらも『がんばろ …

2021.03.02

PTAより本の寄贈がありました。

3月2日(火)全校朝会の前に、PTAの学年委員長さんから各学年の代表に本の贈呈をしていただきました。 今年度コロナ禍の中、学年PTA行事が実施できず、その分の予算で図書室に本を寄贈していただきました。学年ご …

2021.02.25

2月24日(水)わかくさ班ふれあいタイム

6年生を送る会に向けてのイベントとして、5年生が中心となって、わかくさ班(縦割り班)で遊ぶ「ふれあいタイム」を行いました。なんでもバスケットの六送会バージョンで、座れなかった鬼が、1~5年生だったら「6 …

1・・・1920212223・・・91