未分類のアーカイブ

2022.06.06

6年生子ども消費者学習

6月6日(月)に6年生が消費者学習を行いました。内容は、健康を考えた食品選びです。新潟市消費生活センターから4名の方がゲストティーチャーとしてお越しになりました。お菓子やジュースに含まれる糖の量を特別 …

2022.06.06

自分の考えを表現できる子どもを目指して

金津小学校は、今年度、「自分の考えをもち、表現できる子どもの育成」を目指して授業づくり研修に取り組んでいます。6月3日(金)に3年生で授業公開があり、校内の職員が参観しました。子どもたちは、学習課題に …

2022.06.06

3・5・6年生体力テスト

1・2・4年生の体力テストに引き続き、3日(金)に3・5・6年生の体力テストが行われました。6年生がソフトボール投げで30メートル以上投げ、計測するボランティアの方を驚かせていました。子どもたちは、自分なりに …

2022.06.03

1・2・4年生体力テスト

6月2日(木)に1・2・4年生の体力テストが行われました。約20名の保護者・地域の方からボランティアとしてお手伝いいただきました。計測した種目は、上体起こし・反復横跳び・立ち幅跳び・ソフトボール投の4種目で …

2022.06.02

3年生普談寺校外学習

6月1日(水)3年生が学校から歩いて10分ほどの所にある、普談寺(ふだんじ)に校外学習に出かけました。地域の宝を見付けることが目的です。お寺様のご好意により、本堂の中を見せていただきました。また、樹齢700 …

2022.05.31

栽培活動

1~3年生の下学年は植栽活動に取り組んでいます。1年生はアサガオ、2年生は野菜、3年生はひまわりとホウセンカを育てています。毎朝、生長を観察しています。水やりも忘れません。「大きくなってね。」と話し掛 …

2022.05.30

花いっぱい活動

環境委員会の皆さんが、委員会活動の時間に、PTA環境施設委員の皆様のお手伝いをいただいて、プランターに花を植えました。前庭が明るくなりました。登校した子どもたちも、「花がある。」という新鮮な気持ちに …

2022.05.30

体力テスト

体力向上を目指して、体力テストに取り組んでいます。種目は、握 力・上体起こ し・長座体前屈・反復横とび・20mシャトルラン・50m 走・立ち幅とび・ソフトボール投げの8種目です。学級ごとに練習したり計 …

2022.05.26

運動会振り返り

金津小学校では、学期の節目や行事の後に子どもたちが振り返りを行い、一人ひとりが成長を確認しています。3年生の運動会の振り返りです。「80m走は、スタートを早く出るようにしたら1番になれてうれしかったです …

2022.05.21

運動会

5月21日(土)運動会が行われました。午前8時にパラパラ雨が降って、ハラハラしました。1年生が、「雨が降ってきた。」と不安そうな顔で登校してきました。しかし、その後は降らず、運動会を無事実施できました。 …

1・・・1617181920・・・95