未分類のアーカイブ

2025.03.21

3月21日 第115回卒業証書授与式

 卒業証書授与での立派な態度や返事、「喜びの言葉」での素晴らしい歌声や呼び掛け。それに応える、在校生の真剣な姿。みんなの気持ちが一つになった、とてもよい卒業式となりました。卒業生のこれからの飛躍をお …

2025.03.21

3月19日 後期終業式

 校長からは、始業式で話した3つのこと、「①「好奇心」を大事に。②思ったことや考えたことを相手にしっかり伝える。③自分、周りの人を大事にする」ことについて、この1年の成長を振り返ってみましょうとの話があ …

2025.02.27

6年生を送る会

 5年生を中心に、各学年が、招待状や出し物や飾り付けを担当し、6年生への感謝の気持ちをあらわしました。1から5年生による合唱「ありがとう6年生」では、ステージ上の6年生に向かい一生懸命に気持ちを届け …

2025.01.08

冬休み明け全校朝会

冬休み明け、子どもたちは、「明けましておめでとうございます」「おはようございます」と元気なあいさつをしながら、登校してきました。 今朝の全校朝会は、体育館が、かなり冷え込んでいたため、ZOOM配信 …

2024.12.23

冬休み前全校朝会

 20日(金)に、冬休み前の全校朝会を行いました。 校長からは、冬休みの過ごし方として、「冬休みは、新しい年を迎えるとき。1年を振り返り、来年の目標をたてるよいチャンス。どんな年にしたいか、一人ひと …

2024.12.19

わかくさ祭り

 18日(水)に、わかくさ祭り(児童会祭り)を行いました。 開会セレモニーでは、1年生が元気な歌とダンスで祭りのスタートを盛り上げました。 その後は、前半、後半に分かれ、2~6年生が、ボーリングやクイ …

2024.12.09

6年生キャリア教育 「ザ・プロフェッショナル」

12月10日(火)総合的な学習の時間に、3名の方をゲストティーチャーとしてお招きし、それぞれの方の「仕事」についてのお話をお聞きしました。仕事内容、仕事でやりがいを感じるとき、現在の仕事に就くために …

2024.11.29

NIE研究発表会

NIE研究発表会 21日(木)にNIE研究発表会を行いました。「自ら考え、表現する子の育成 ~新聞を活用した伝え合いを通して~」を研究主題とし、新聞記事を授業や日々の教育活動にどのように活用するとよいか …

2024.11.07

不審者対応避難訓練

11月7日(木)2限に、不審者対応避難訓練を行いました。 不審者が校舎内に入った際の避難の仕方や、児童の安全確保のための職員の対応の仕方について、訓練を通して確認しました。(不審者役は、秋葉警察署の …

2024.10.30

金津文化の日 「文化祭」

10月26日(土)の文化祭では、絵と工作を展示しました。絵や工作からは、子どもたちがそのとき感じことや思い、作品への願いが伝わってきました。作品鑑賞では、上級生の作品の素晴らしさ、下級生の頑張りを認め合 …

123・・・91