2025.11.13
今週、国公立幼稚園こども園「幼稚園ウィーク」を実施しています。昨日と今日はフリー参観日です。併せて、今日は年少組の給食試食会と食育講演会を行いました。



いつもおいしい給食を作って幼稚園に届けてくれている新津西部学校給食センターで、毎日の献立を考えてくださっている栄養教諭の先生から、給食センターで調理する様子を動画で見せてもらったり、朝ごはんの大切さやお箸の持ちかた扱い方が上手になるコツを教えてもらったりしました。貴重な「給食のレシピ本」も見せていただきました!



講演会の後、給食試食会を行いました。年少の子どもたちが、排せつや手洗い、おしぼりの準備など給食の用意をする様子を保護者に見ていただき、親子でとなりに座って一緒に給食を食べました。




お箸づかいは日々練習中の年少さんですが、クラスのみんなで一緒に給食を食べるうれしさや、苦手なものも、先生に励まされて一口食べて、ほめられるうれしい経験を積み重ねながら、いろいろなものが食べられるようになります。いつもおいしい給食を提供してくださり、ありがとうございます。
幼稚園でお家の人と一緒に給食を食べる「いつもと違う特別感」を喜んでいた年少の子どもたちでした。