






年長組と年中組はお隣の新津第一小学校に出掛けました。小学校は去年何回も来ている場所ですが、年長児は自分たちが一番大きい組になってから小学校に出掛けるのは初めてです!少しドキドキしながら校門のインターホンを押し、小学校に入りました。
小川校長先生が、校長室に入るときと出るときのあいさつの仕方を教えてくださり、ふかふかする校長室の椅子に特別に座らせてくださいました!
小学生のお姉さんに図書室の場所を教えてもらい、小学校の長い廊下と階段をのぼって「図書館」に行きました。小学校には図書館の先生(司書)がいらっしゃいます。本がいっぱい!分厚い本、図鑑、マンガ本もあります!先日こども園あおぞらに出かけた帰りに捕まえた「オタマジャクシ」の飼い方を、子どもたちは調べたかったのです。小学校には参考になる図鑑や本がたくさんありました!図書館司書の先生に教わり、図書室で自分たちの興味あることの調べものを堪能した年長・年中組の子どもたちでした。




年少組は保育室で遊んだ後、おやつを食べました。おせんべい!みんなで食べるとおいしいね。おやつの後は、遊戯室遊園地でたくさん遊びました。明日から給食が始まります。楽しみですね!