3月4日(金)
3月生まれのおともだち...もう一人!!
それは,なんと・・・
お誕生会でみんなにお祝いのプレゼントで「抱っこ・おんぶ・肩車」をしてくれた園長先生♪
園長先生が「3月生まれ」ということが分かり,
『園長先生のお誕生会をしようよ!』『園長先生に肩車してもらったし!』『屋上にも学校探検にも連れて行ってもらったしね!』『私たちみたいなお誕生会にしようよ』『園長先生のお祝いのプレゼント...どうする?園長先生大きいから,抱っこもおんぶも肩車もできないよ~』などなど・・・
早速,年長もみじ組の子どもたちが「園長先生のお誕生会」を行いました。
「園長先生のお誕生会を始めます。」
<園長先生にインタビュー>
「園長先生のお名前を教えてください。」
「いいお名前ですね。」
「いくつになりましたか。」
「(年齢を聞いて)え~~~!?そんなに園長先生大きいの?!すご~い!」
「好きな食べ物は何ですか?」
「好きな絵本は何ですか?」
「好きな遊びは何ですか?」
「私も好き!園長先生も好きなんだ!一緒!」
「大変なことはありますか?」
「(大変なことがないことを聞いて)園長先生,大変なことないんだ!園長先生ってすごい。」
次は,子どもたちからのお楽しみと園長先生へのプレゼントの時間です。
<♪箱の中身はなんだろな♪>
「園長先生,目を閉じて箱の中に手を入れてください。♪箱の中身はなんだろなっ♪」
「これはなんだろう・・・?う~ん,ふわふわしているね。毛糸かな!」
「ピンポーン!大正解!!!」
子どもたちが選んだ「毛糸」「割り箸」「オセロ」をクイズにして,楽しんでもらいました。
クイズの最後には,園長先生への「お花のネックレス」と,「みんなで描いた絵」を入れて,受け取ってもらいました。
<子どもたちからの愛情たっぷりプレゼント>
毎月,誕生会で「抱っこ・おんぶ・肩車(子ども自身が選んだことを一つ)」をしてくれた園長先生に,みんなでできることを考えました。
ただ・・・園長先生は選べません・・・
子どもたちが考えた「全部」を受け取ってもらいました。
① 園長先生が笑って楽しくなるように・・・
「こちょこちょ」
② 肩の疲れが取れるように・・・
「肩たたき」
③ 全身が気持ちよくなるように・・・
「マッサージ」
最後は・・・
④ 温かい気持ちになるように・・・
「ぎゅーーーーーーーーー♡」
「園長先生,喜んでくれたかな?!」と,得意げな表情を見せる子どもたちでした。