
2月16日(金)
年中すみれ組の生活発表会がありました。
これまで子どもたちが楽しんできた日々の遊びから、劇のお話ができました。
子どもたちは、お家の方に見てもらうことをとても楽しみに、張り切っていました。

力持ちネズミだチュウ!

おもちつきしよう!


お腹が空いたなぁ

チリンチリン♪


食べよう!
(年長組も友情出演)

捨てちゃえ!ポーイッ!

よくないよね!

分別しよう!

負けたら
ポイ捨てしないでね!

もうゴミは
捨てないんだよ。

おいしいね。
またお相撲しようね。
劇遊びの後は、歌と楽器を見てもらいました。



お家の方と一緒に歌も楽しみ、最後にお家の方にたくさん褒めていただき、とてもうれしそうな子どもたちでした。



保育室に戻ると「ポイ捨て鬼のところが、おもしろかったって!」「楽器が上手だったねって!」と褒めていただいたことをうれしそうに話していました。大成功、大満足の子どもたちでした。お越しいただき、ありがとうございました。